破れば死ぬ、ホラー映画「ザ・ウォッチャーズ」“何か”に監視される部屋のルールとは

1

81

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 6 24
  • 51 シェア

イシャナ・ナイト・シャマランが監督、父のM・ナイト・シャマランがプロデューサーを務めたホラー映画「ザ・ウォッチャーズ」が、全国の劇場で上映中。本編の一部がYouTubeで公開された。

「ザ・ウォッチャーズ」場面写真

「ザ・ウォッチャーズ」場面写真

大きなサイズで見る(全4件)

「ザ・ウォッチャーズ」場面写真

「ザ・ウォッチャーズ」場面写真[拡大]

同作では、地図にない森へ迷い込んだ28歳のアーティスト・ミナが、逃げ込んだ先のガラスの部屋で、見知らぬ3人とともに“何か”に監視される様子が描かれる。ダコタ・ファニングがミナに扮し、オルウェン・フエレジョージナ・キャンベルアリスター・ブラマーオリバー・フィネガンも出演した。

解禁された映像は、恐怖の一夜を過ごしたミナが最年長でリーダー格のマデリン、夫の帰りを待つキアラ、最年少のダニエルと森で焚き火を囲むシーン。「鏡(=監視者)に背を向けないこと」をはじめとするルールがミナに紹介されていき、マデリンが「ルールに従うなら我々は生かしてもらえる」と告げる様子も収められた。

なお同作で長編映画デビューを飾ったイシャナは、この部屋について「安全な場所でありながら、そこから脱出しなければならないという感覚。そこには拘束感と安心感の両方の感覚がある」と語った。

映画「ザ・ウォッチャーズ」本編映像

この記事の画像・動画(全4件)

(c)2024 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

破れば死ぬ、ホラー映画「ザ・ウォッチャーズ」“何か”に監視される部屋のルールとは(動画あり / コメントあり)
https://t.co/f3PhtTub7u

#映画ザウォッチャーズ https://t.co/mbxRhrf0kc

コメントを読む(1件)

イシャナ・ナイト・シャマランの映画作品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ザ・ウォッチャーズ / イシャナ・ナイト・シャマラン / ダコタ・ファニング / オリバー・フィネガン / オルウェン・フエレ / ジョージナ・キャンベル / アリスター・ブラマー / M・ナイト・シャマラン の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。