「ブルー きみは大丈夫」宮田俊哉を師匠・浪川大輔がたたえる、稲垣来泉はサプライズ喜ぶ

3

636

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 185 439
  • 12 シェア

映画「ブルー きみは大丈夫」の公開記念舞台挨拶が本日6月15日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、声のキャストである宮田俊哉Kis-My-Ft2)、稲垣来泉加瀬康之浪川大輔三森すずこが登壇した。

「ブルー きみは大丈夫」公開記念舞台挨拶の様子。

「ブルー きみは大丈夫」公開記念舞台挨拶の様子。

大きなサイズで見る(全14件)

「ブルー きみは大丈夫」ポスタービジュアル

「ブルー きみは大丈夫」ポスタービジュアル[拡大]

“イフ”と呼ばれる子供にしか見えない不思議な存在が登場する本作では、心に傷を抱えた少女ビーが大きくてもふもふのブルーと出会い、消えゆく運命にあるイフたちを救う冒険に出るさまが描かれる。加瀬が大人だがブルーのことが見えるビーの隣人カル役、浪川がビーのパパ役、三森がダンスの得意な“空想の友達”ブロッサム役に選ばれた。

宮田俊哉

宮田俊哉[拡大]

6月14日に公開を迎えた本作。“ブルー”に寄せたパープルを基調とする衣装で登場した宮田は「涙も出るしいっぱい笑うし、本当に素敵な作品です。こうして公開されて、たくさんの方に観ていただけてうれしいです」とほほえむ。ブルーと宮田本人の内面や雰囲気がそっくりとの声には、宮田は「自分で見ていても、なんか俺っぽいなと。洗濯物の中から引っ張り出されるシーンのリアクションとか。自分のイマジナリーフレンドなんじゃないかと思うくらい、近い存在だなと感じました」と明かす。

稲垣来泉

稲垣来泉[拡大]

三森すずこ

三森すずこ[拡大]

稲垣は本作について「表情がころころ変わる“イフ”のみんなに癒やされて、心がもふもふする作品。やっと皆さんに観ていただけて、とてもうれしい気持ちです」と述べ、「(ブルーと宮田の共通点は)コーヒーとクロワッサンが好きそう」と予想する。三森は「宮田さんはいつもニコニコ笑顔。ブルーもちょっと口が開いていて、いつも笑ってるから表情も似てますよね(笑)」と話し、宮田は「正解! 毎朝コーヒーを飲みながらパンを食べるので、好きなものも一緒ですね」「だいたいずっと口が開いてるので、そっくりかもしれない(笑)」と続けた。

宮田俊哉(左)を「素晴らしかった」とたたえる浪川大輔(右)。

宮田俊哉(左)を「素晴らしかった」とたたえる浪川大輔(右)。[拡大]

また浪川を“師匠”と慕う宮田は「4年前に初めて声のお仕事をさせていただいた際に、師匠からビシバシとたくさんレッスンを受けまして……。浪川さんと同じ作品に出るのが1つの目標だった。師匠、僕大きくなりました!」と思いを伝える。今作では同時にアフレコをすることは叶わなかったが、浪川は「僕が収録した次の日に宮田くんが来ると知って、ディレクターさんに『宮田くんを何卒よろしくお願いします!』って頼みました。宮田くんは吹替は初めてで、レッスンはそんなにしていなかったんですが(ブルーの声は)本当に素晴らしかった」とたたえる。加瀬も「宮田くんの声が好きでした」と絶賛した。

稲垣来泉

稲垣来泉[拡大]

ブルー

ブルー[拡大]

イベントでは、監督のジョン・クラシンスキーから宮田と稲垣へサプライズプレゼントが。ブルーとビーが描かれたイラストを受け取った宮田は「やばっ! うれしい。特注で作ったフィギュアを飾る棚があるんですが、その一番いいところに飾ろうと思います!」、稲垣は「Kurumi(来泉)って書いてある!」と喜んだ。

「ブルー きみは大丈夫」は全国で上映中。

この記事の画像・動画(全14件)

(c)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

読者の反応

  • 3

ジャニーズ出演情報 @13xIvlK6CP1hvqe

「 #ブルーきみは大丈夫 」 #KisMyFt2 #宮田俊哉 を師匠・浪川大輔がたたえる、稲垣来泉はサプライズ喜ぶ - 映画ナタリー

映画「ブルー きみは大丈夫」の公開記念舞台挨拶が本日6月15日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われた。

https://t.co/vjbljvrwdl

コメントを読む(3件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ブルー きみは大丈夫 / 宮田俊哉 / Kis-My-Ft2 / 稲垣来泉 / 加瀬康之 / 浪川大輔 / 三森すずこ / ジョン・クラシンスキー の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。