「Ultraman: Rising」配信記念で初代「ウルトラマン」ストア開催、桜井浩子サイン会も

6

65

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 13 13
  • 39 シェア

円谷プロダクションとNetflixが共同で製作するCGアニメーション映画「Ultraman: Rising」の配信を記念し、シリーズ第1作「ウルトラマン」をフィーチャーしたポップアップストアが東京・墓場の画廊 中野店と、同店のオンラインストアで開催される。開催期間は「Ultraman: Rising」配信初日である6月14日から7月10日までとなっており、入場は無料。

「『Ultraman: Rising』配信記念 POP UP STORE feat.初代ウルトラマン」ビジュアル

「『Ultraman: Rising』配信記念 POP UP STORE feat.初代ウルトラマン」ビジュアル

大きなサイズで見る(全26件)

「『Ultraman: Rising』配信記念 POP UP STORE feat.初代ウルトラマン」展示内容

「『Ultraman: Rising』配信記念 POP UP STORE feat.初代ウルトラマン」展示内容[拡大]

アクリルジオラマ(税込1650円)

アクリルジオラマ(税込1650円)[拡大]

桜井浩子サイン会の詳細。

桜井浩子サイン会の詳細。[拡大]

ポップアップストアでは「ウルトラマン」の資料を展示。ウルトラマンのスーツや、当時の貴重なプロップを目にすることができる。またウルトラマンや怪獣・宇宙人のグッズを販売。「Ultraman: Rising」の日本語吹替にも参加した、桜井浩子演じるフジ・アキコ隊員のグッズとして、Tシャツやクリアファイル、巨大フジ・アキコ隊員のアクリルジオラマが用意された。6月30日には桜井のサイン会を実施。会場にて桜井と青山通の共著による書籍「『ウルトラQ』『ウルトラマン』全67作撮影秘話 ヒロインの記憶」を購入した人に、先着で参加チケットが配布される。配布期間は6月22日11時まで。なくなり次第終了となる。

にせウルトラマン撮影会の詳細。

にせウルトラマン撮影会の詳細。[拡大]

7月6日には、第18話「遊星から来た兄弟」に登場したにせウルトラマンとの撮影会が行われる。6月14日から23日までに店頭およびオンラインショップで「ウルトラマン」関連グッズを税込5000円以上購入した人に抽選チケットが1枚配布され、当選発表は25日13時に行われる。また特典として、ウルトラマンなどのスーツアクターや、「ウルトラセブン」のアマギ隊員役として知られる古谷敏のサイン入りポストカードがもらえる企画も。会期中に店頭かオンラインショップでグッズを購入することで抽選に参加できる。

「Ultraman: Rising」は6月14日よりNetflixで独占配信。野球界のスター選手でありながらウルトラマンとしての顔も持つサトウ・ケンが、ある日赤ちゃん怪獣・エミの世話を任せられることから物語が展開する。ケンの日本語吹替を担当したのは山田裕貴。そのほか小日向文世、早見あかり、立木文彦、恒松あゆみ、青柳尊哉も参加した。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全26件)

(c)円谷プロ

読者の反応

  • 6

ティグレ @Masked_Tigre

「Ultraman: Rising」配信記念で初代「ウルトラマン」ストア開催、桜井浩子サイン会も https://t.co/nq1ES5O1aA

コメントを読む(6件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 桜井浩子 / 古谷敏 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。