映画「
「まともじゃないのは君も一緒」の監督である前田と、脚本家・高田亮がタッグを組んだ本作は、変わり者であるトワと園子が“2人にしかわからなくていい”関係を作っていくラブストーリー。倉がコンビニで働く園子に恋をするトワ、芋生が園子に扮した。
前田は、前作「まともじゃないのは君も一緒」ができあがったときのことを回想し「高田さんと『次、どうしようか…?』という感じで、おかしな2人の話をもう1回、メロドラマみたいな形でやってみたいなと思いました」と本作を着想した経緯を明かす。主人公の2人が少し変わっていることについては「ある種のギャグというか『これのどこがメロドラマだ?』と思わせておいて、最終的にメロドラマになっていく……どこかへんてこだけど、そこに着地していくのが面白いなと思いました」と語った。
好きなシーンを問われた際、トワが園子のバイト先まで木の葉を並べるシーンを挙げた倉。彼が「並べるときに、間違えたことがあって……。1枚ずつ丁寧にしゃがんで置くというやり方をしてしまってしんどかったです。ハードな1日でした」と振り返ると、前田は「それがよかったです」、芋生も「あのほうが絶対にいいです!」とフォローする。トワと園子が公園で餃子とケーキを食べるシーンと答えた芋生は「2人の空気感が、誰も入れない感じがあって、無言でも全然いい! ただ食べているだけでいい! という感じが好きです」と口にする。前田は「気の利いた言葉とかをすべて排除しても成立しちゃう2人にぐっときました」と倉・芋生を称賛した。
トワの人物像に投影されているという前田のキャラクターについて、倉は「トワって感じ。現場でもいつもニコニコしてて、こんなピュアな人いるのかと思った」と述懐する。芋生が「私たちが歌っているところをモニタで見ながら揺れてました(笑)。かわいすぎません?」と話すと、前田は「みんな、トワ的なところってあると思います」と照れくさそうにしていた。
最後に芋生は「1人ではどうしようもないくらい生きづらさを感じる瞬間があると思いますけど、そういうときにこの映画を観ると、自分だけで抱え込まないで、誰かともっと外の世界に飛び出してみようかなと思えたり、そういう人に対して“逃げてる”じゃなく“生きようとしてるんだ”と捉えられる。そんな優しい世界を望んでいる映画だなと思います」と熱を込める。倉は「たぶん、僕自身も数十年後とかに観てほっとする気持ちになる映画。もしそういう気持ちになれる人がいたら、僕もこの作品に携われてよかったなと思います」と述べた。
「こいびとのみつけかた」は全国で公開中。
関連する特集・インタビュー
映画「こいびとのみつけかた」本予告
関連記事
倉悠貴の映画作品
タグ
ノッピー星野 @noppy5034
#倉悠貴、「#こいびとのみつけかた」で木の葉を並べるシーン述懐「ハードな1日でした」(イベントレポート) - 映画ナタリー https://t.co/NkVGpmO2UV