映画「
永井愛の戯曲をもとにした本作では、家族問題に頭を悩ませる神崎昭夫が生き生きと暮らす母・福江に感化され、見失っていたものに気付いていくさまが描かれる。吉永が福江、大泉が昭夫、永野が昭夫の娘・舞を演じ、宮藤が昭夫の同僚・木部、田中がホームレスのイノさんに扮した。
山田は「小百合さんをおばあちゃんと呼ぶのは抵抗があったんです。でもあえて、そういう役をお願いしようと思いました」と述べ、「最初は年相応のしぐさが必要なのかな?と思っていたんですが、テストをしてみてそうじゃないんだと。美しくて、かわいらしいおばあさんがいてもいい、いるんだと。それがこの役なんだと思いました」と振り返る。吉永は「舞台劇の映画化ですからセリフが多くてとても難しかったです。仲代達矢さんがセリフを写経のように書いて覚えると聞いたのでそういうこともやりました」とほほえみ、福江の恋に話が及ぶと「恋はとても大事。ときめく心は持っていなきゃいけないです。恋をする役はうきうきして楽しかったです」と目を輝かせた。
本作で吉永と初共演を果たした大泉は「吉永さんはとにかくお元気。セリフが多い長回しのシーンがうまくいったときには、飛び上がって喜んでいて。かわいらしかったです」と回想し、福江がやけ酒するシーンに触れつつ「(吉永の)かわいらしさがあふれている素晴らしいシーン。『もっと乱暴に』という演出があったり、なかなか見られない吉永さんが観られます」と期待を煽る。大泉と親子を演じた永野は「娘からすると父だったり、母だったりにある種甘える部分があって、大泉さんを前にすると自分の気持ちをぶつけたくなるんです。それを全部受け止めてくれて、素敵な父でした」と言い、吉永との思い出を問われると「お手紙をいただいたり、気にかけてくださいました。撮影中に和菓子をいただいて、大事に大事に食べました」と笑みをこぼした。
自身も監督や脚本家として活動する宮藤が「監督は現場で全部ジャッジするんです。“山田洋次は迷わない”と思っていたんですが、でも迷うんです。それがうれしかった。現場で考えて、セリフを足す姿を見て、勇気をもらいました」と語ると、大泉は「監督の映画が面白い1つの理由が、現場で足すアイデアが面白いからだなと思いました」と続く。宮藤が「クランクアップの日に、思ってもいなかった量の新しいセリフが来て、『さすがに無理だろう! やるんですか?』ってびっくりしました(笑)」と思い返すと、山田は「もうちょっと足したかったの……(笑)」とぼそっと明かし会場を笑わせた。また、山田の監督作「たそがれ清兵衛」で俳優デビューした田中が「相変わらずど素人だなと思って。一生懸命やってはいるんですけど。まだ全然わかってない」とつぶやくと、山田はすかさず「今おっしゃったことが、泯さんのいいところ。これぐらい変わらない人も珍しい」と伝える。
イベント中盤には本作のタイトルにちなみ“最近、こんにちはしたもの”を登壇者がトークするコーナーも用意された。大泉は「パンツからこんにちはしか浮かばない……いや、これは厳しい!(笑)」と焦ってから、「この間、アメリカのロサンゼルスでエンゼルスの試合を見て。大谷翔平くんにこんにちはしてきました。パンツじゃないです!」と訂正する。山田は「年老いた僕自身にこんにちはして、びっくりしてます。僕の歳になるとそうなりますね」としみじみ述べた。
最後に吉永は「この映画を作るときに監督から『途中で撮影に参加できなくなるかも』と言われて、驚いたしつらかったんです。でもどんどんお元気になって、本当によかった。たくさんの人にこの映画を観ていただきたいと切望しております」とマイクを強く握る。これを受けた山田は「小百合さん、そんなこと言いましたっけ? ずいぶんかっこつけたんだな」と笑ってから、「でもクランクアップのときに、やれやれ倒れなくてよかったと思ったのも事実です。僕が倒れないように、周囲がサポートしてくれました。みんなの力でできた作品です」と口にし、イベントの幕を引いた。
「こんにちは、母さん」は9月1日に全国で公開。
最新エンタメニュース @_let_it_be
「こんにちは、母さん」吉永小百合が恋する役にうきうき、大泉洋は大谷翔平にこんにちは(写真11枚) https://t.co/tJZtXGpxqw
#こんにちは母さん #永野芽郁 #吉永小百合 #大泉洋 #宮藤官九郎 #田中泯