娼婦連続殺人事件の闇に迫る、アリ・アッバシ監督作「聖地には蜘蛛が巣を張る」予告

1

72

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 13 56
  • 3 シェア

「ボーダー 二つの世界」で知られるアリ・アッバシが監督を務めた「聖地には蜘蛛が巣を張る」の日本版予告がYouTubeで公開された。

「聖地には蜘蛛が巣を張る」新場面写真

「聖地には蜘蛛が巣を張る」新場面写真

大きなサイズで見る(全12件)

「聖地には蜘蛛が巣を張る」ポスタービジュアル

「聖地には蜘蛛が巣を張る」ポスタービジュアル[拡大]

本作は、2000年頃にイランのマシュハドで16人もの犠牲者を出した娼婦連続殺人事件から着想を得たクライムサスペンス。予告編には、ザーラ・アミール・エブラヒミ扮するジャーナリストのラヒミが、連続殺人犯“スパイダー・キラー”による事件の真相を暴くため奔走する姿が収められた。

「聖地には蜘蛛が巣を張る」新場面写真

「聖地には蜘蛛が巣を張る」新場面写真[拡大]

「聖地には蜘蛛が巣を張る」新場面写真

「聖地には蜘蛛が巣を張る」新場面写真[拡大]

アッバシは本作について「連続殺人鬼の映画を作りたかったわけではない。私が作ろうと思ったのは、連続殺人鬼も同然の社会についての映画だった」と語っている。なお本作のムビチケカードは3月3日より全国の上映劇場窓口、通販サイト「メイジャー」で販売される。

「聖地には蜘蛛が巣を張る」は4月14日より東京・新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷、TOHOシネマズ シャンテほか全国で順次公開。

※「聖地には蜘蛛が巣を張る」はR15+指定作品

この記事の画像・動画(全12件)

(c)Profile Pictures / One Two Films

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

娼婦連続殺人事件の闇に迫る、アリ・アッバシ監督作「聖地には蜘蛛が巣を張る」予告(動画あり)
https://t.co/CkTBFOcv66

#聖地には蜘蛛が巣を張る #アリ・アッバシ #ザーラ・アミール・エブラヒミ https://t.co/1C5td0TI4A

コメントを読む(1件)

リンク

関連商品

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 聖地には蜘蛛が巣を張る / アリ・アッバシ / ザーラ・アミール・エブラヒミ の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。