映画が“私たちにとって特別な理由”、フィンチャー製作総指揮の映像エッセイ配信

6

67

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 18 47
  • 2 シェア

デヴィッド・フィンチャーが製作総指揮を務める「Voir」が、「映画という文化 -レンズ越しの景色-」の邦題で明日12月6日17時よりNetflixで配信される。

「ジョーズ」(写真提供:Universal Pictures / Photofest / ゼータ イメージ)

「ジョーズ」(写真提供:Universal Pictures / Photofest / ゼータ イメージ)

大きなサイズで見る(全2件)

Netflixとタッグを組みドラマ「ハウス・オブ・カード 野望の階段」「マインドハンター」や「Mank/マンク」を発表してきたフィンチャー。初のドキュメンタリーシリーズとなる「映画という文化 -レンズ越しの景色-」は、映画そのものや銀幕の物語に対して人々が抱える思いを称えたビジュアルエッセイだ。原題の「Voir」はフランス語で「見る」を意味する動詞。「市民ケーン」「イージー・ライダー」「ジョーズ」「マトリックス」など数々の映画に対する洞察や映画を愛する人々の個人的体験を通して、映画が「私たちの人生において特別な位置を占める理由」に迫る。

全6話の「映画という文化 -レンズ越しの景色-」はNetflixで全世界独占配信。映画ジャーナリストのウォルター・チョウ、ドリュー・マクウィーニー、テイラー・ラモス、サーシャ・ストーン、トニー・チョウが語り手として、「エンプティ・マン」の監督として知られるデヴィッド・プライアーも製作総指揮として参加している。

この記事の画像・動画(全2件)

読者の反応

  • 6

宇野維正 @uno_kore

「Voir」今日から配信です。デヴィッド・フィンチャーのような映画作家が、この時代に複数のジャーナリストを語り手とする作品を作ったこと。そのこと自体に勇気づけられる
https://t.co/Bu3og7p73B

コメントを読む(6件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 デヴィッド・フィンチャー / ドリュー・マクウィーニー の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。