五輪が終われば福島は忘れられてしまうのか?「ナオトひとりっきり」続編で支援募集中

1

34

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 5 11
  • 18 シェア

ドキュメンタリー「ナオトひとりっきり」の続編「劇場版ナオト、いまもひとりっきり2021完結編」の制作支援を募るクラウドファンディングが、Motion Galleryで10月29日まで行われている。

「劇場版ナオト、いまもひとりっきり2021完結編」ビジュアル

「劇場版ナオト、いまもひとりっきり2021完結編」ビジュアル

大きなサイズで見る(全8件)

2015年に公開された「ナオトひとりっきり」は、福島第一原発事故後、全町避難となった福島県富岡町で捨て置かれた動物たちと残り続ける松村直登氏、ナオトを追った作品。続編となる本作では、「震災から10年、オリンピックが終わったら、福島は忘れられてしまうのか?」をテーマに福島を撮影し、原発事故に翻弄され続けた男の生きざまに迫る。

監督の中村真夕は「2013年からナオトさんを撮り始めて、すでに8年。震災10年を経て、オリンピック後の福島を追加撮影し、政治経済優先に進められている今の日本のあり方、そして私たちの生き方を問い直す渾身の作品にしたいと考えております。ご支援よろしくお願いいたします!」と思いをつづった。

この記事の画像(全8件)

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

五輪が終われば福島は忘れられてしまうのか?「ナオトひとりっきり」続編で支援募集中(コメントあり)
https://t.co/D42uA4ILVM

#ナオトいまもひとりっきり #中村真夕 https://t.co/4oDjTxCInu

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ナオトひとりっきり / 中村真夕 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。