西田敏行、福田雄一×大泉洋「新解釈・三國志」に歴史学者役で出演

3

99

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 26 51
  • 22 シェア

新解釈・三國志」に西田敏行が出演していることがわかった。

「新解釈・三國志」より、西田敏行演じる蘇我宗光。

「新解釈・三國志」より、西田敏行演じる蘇我宗光。

大きなサイズで見る(全9件)

福田雄一が監督を務めた本作は中国・後漢の時代を舞台に、魏、呉、蜀の興亡をまとめた「三国志」を新たな解釈で描く物語。大泉洋が蜀の武将・劉備を演じ、ムロツヨシ、橋本さとし、高橋努、山田孝之、城田優、佐藤二朗、賀来賢人、岡田健史、矢本悠馬、半海一晃、橋本環奈、山本美月、岩田剛典(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、渡辺直美、小栗旬、磯村勇斗、阿部進之介もキャストに名を連ねた。

西田が演じたのは、「三國志」を研究し“新解釈”を講義する歴史学者・蘇我宗光(そがむねみつ)。「一人でのお芝居でしたので、もっとこの作品の俳優さんたちと一緒にお芝居したいなという気持ちが生まれました」と西田は述べ、「『三國志』はいままでにも色々な解釈がされてきましたが、今回は福田監督らしい個性溢れる新しい解釈が出来ているのではと思います」とコメントしている。

「新解釈・三國志」は、12月11日に全国で公開。

西田敏行 コメント

今回は「三國志」について“新解釈”をもって挑む歴史学者・蘇我宗光という役を演じさせていただきました。今回は「三國志」の武将ではなく、歴史学者役ということもあり、一人でのお芝居でしたので、もっとこの作品の俳優さんたちと一緒にお芝居したいなという気持ちが生まれました。また、福田監督は、キャパシティそして知識が広く、新しいことにチャレンジしていく意欲に溢れた方です。「三國志」はいままでにも色々な解釈がされてきましたが、今回は福田監督らしい個性溢れる新しい解釈が出来ているのではと思います。ぜひ楽しみにしてください。

この記事の画像(全9件)

(c)2020「新解釈・三國志」製作委員会

読者の反応

  • 3

てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u

西田「『三國志』はいままでにも色々な解釈がされてきましたが、今回は福田監督らしい個性溢れる新しい解釈が出来ているのではと思います」/西田敏行、福田雄一×大泉洋「新解釈・三國志」に歴史学者役で出演 - 映画ナタリー https://t.co/e3DL7rDqMh

コメントを読む(3件)

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 新解釈・三國志 / 西田敏行 / 福田雄一 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。