「
「
実の姉弟であり、仲の良さをうかがわせる2人。弟のアンディが「初めての来日なんだ! でも東京の感想を聞かないで。風邪を引いて24時間ホテルにいたから」と嘆くと、姉のバルバラは「これだけは言える。空港からホテルへ移動する間、カラオケバーが24軒ぐらいありました。弟はカラオケ大好きで、いつも遅刻ばかりだけどカラオケだけは絶対ちゃんと来るんです」とプライベートな裏話を明かした。
アンディは「1作目は子供の友情、2作目はトラウマについての映画なんだ」と本シリーズのテーマを説明する。「大人になったルーザーズは仕事の面では成功しているけど、みんな内面は壊れている。前作で起こったことによって、現在もがいている姿を描いているんです」と本作における内面描写に言及。また自身が初めて原作小説を読んだのは、偶然にも27年前だったという。「当時からスティーヴン・キングのファンで、僕にとってヒーローだった。彼からストーリーテリングの方法を学んだと言っても過言ではない。彼の言葉は私の魂に染み込んでいます」としみじみ語った。
バルバラはキングとのエピソードとして、彼が著書のプロモーションでカナダ・トロントを訪れていた際に街で偶然出会ったと回想。「挨拶したら彼は大きなハグをしてくれて、『短パン姿のときに初めて会うなんて困ったな』と言っていました(笑)。今作の現場にも遊びに来て、孫息子さんと3日間滞在されていました。気前がよく人生経験も素晴らしい人。彼と一緒に仕事ができて光栄ですし、また一緒に何かできたら」と、いい関係を築けたことを報告する。
1990年代に映像化された原作を、なぜ再度映画化したのか問われたアンディは「非常に難しい質問だ」と熟考。そして「今の時代、恐怖の文化というものがあると思う。政府が“恐怖”によって私たちを分断させようとしているのではないか。(本作における)“それ”は、政治的なリーダーや現実世界にいるモンスターたちのシンボルになっている。なので今の時代と大きく関わっていると思う」と意見を述べる。「彼らが垂れ流す嘘や『人々はバラバラにならなければいけない』というメッセージに耳を傾けてはいけません。人間は団結したときに力がある、恐怖の文化と戦ってほしいというメッセージが『IT』には込められています」と熱く語って喝采を浴びるも、アンディは「長く話しすぎたね」と笑い、ペニーワイズのダンスをまねて観客を笑わせた。
「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」は、11月1日より全国ロードショー。
※「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」はR15+指定作品
関連記事
アンディ・ムスキエティの映画作品
関連商品
リンク
- 「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」公式サイト
- 「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」予告編
- 映画「IT/イット」公式 (@IT_OWARI) | Twitter
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
tAk @mifu75
「IT/イット」監督が日本のコスプレファンに大喜び、プロデューサーの姉と来日 https://t.co/KHpvNsvSwE