UPLINK 2劇場で鑑賞料金100円値上げ&ユースは値下げ、渋谷の一般料金は据え置き

2

123

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 51 47
  • 25 シェア

東京・UPLINK渋谷とUPLINK吉祥寺にて、映画鑑賞料金が改定される。

UPLINKロゴ

UPLINKロゴ

大きなサイズで見る

UPLINKは本日7月23日、「昨今及び今後予想されるさまざまな値上げに対応するため、各種の料金の見直しを行い、値上げと値下げを組み合わせて全体を調整し改定いたします」と発表。UPLINK渋谷の一般料金は1800円のまま据え置きだが、UPLINK吉祥寺の一般料金は100円値上げされ1900円となる。

さらに両劇場にて、シニア、ファーストデー、水曜サービスデーが100円値上げされ1200円に。若年層の来場を促すため、19歳以上22歳以下のユース料金は、1500円から400円下がり1100円となる。さらに16歳以上18歳以下の「アンダー18」という料金区分が新設され、該当者はいつでも1000円で映画鑑賞が可能になる。15歳以下のジュニア料金は据え置き800円。これらの新料金は、8月9日の鑑賞分から適用される。

なお2020年6月12日鑑賞分より、UPLINK会員平日料金が1000円から1100円に値上げ。UPLINK会員サービスのうち、土日祝日の1300円とユース会員の1000円は料金据え置きとなる。

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 2

杉本穂高@初書籍「映像表現革命時代の映画論」発売中!! @Hotakasugi

UPLINK 2劇場で鑑賞料金100円値上げ&ユースは値下げ、渋谷の一般料金は据え置き - 映画ナタリー https://t.co/vL4KxODsJJ

コメントを読む(2件)

関連記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。