「映画スター☆トゥインクルプリキュア」10月公開、イメージビジュアル解禁

13

2854

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 1204 1637
  • 13 シェア

「映画スター☆トゥインクルプリキュア」の公開日が10月19日に決定。あわせてイメージビジュアルが公開された。

「映画スター☆トゥインクルプリキュア」イメージビジュアル。左から「地球ver.」「宇宙ver.」。

「映画スター☆トゥインクルプリキュア」イメージビジュアル。左から「地球ver.」「宇宙ver.」。

大きなサイズで見る(全3件)

星座をモチーフに、宇宙を舞台とした物語を描く「スター☆トゥインクルプリキュア」。劇場版では、地球と宇宙でつむがれる絆をテーマに、“最高に切なく温かい物語”が描かれる。「映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」の田中裕太が監督、村瀬亜季がプロデュースを担当する。

児童書の挿絵などで知られるイラストレーターのいなとめまきこが手がけたビジュアルは、「地球ver.」と「宇宙ver.」の2種類。「地球ver.」は地球から宇宙を見上げる視点、「宇宙ver.」は宇宙から地球を眺める視点で描かれた。それぞれ「うたを歌おう。道しるべとなるように。」「わたしたちはみんな、旅のとちゅう。」とコピーが添えられ、流星群が横断し星空で絵がリンクする仕様となっている。村瀬によるコメントは下記の通り。

「映画スター☆トゥインクルプリキュア」は全国ロードショー。

村瀬亜季 コメント

地球人と宇宙人の出会い、未知との遭遇に溢れている「スター☆トゥインクルプリキュア」。今回の劇場版は「夜空をかける“流れ星”のようなロマンチックな映画」を目指し、キラキラで夢やときめきがいっぱいだけど、ほんのちょっぴり切ない物語になっています。作成頂いたイラストは、お伝えしたイメージと一切の違和感もなく、暗い森を抜けた先で、目の前に広がる満天の星空をみたような感覚でした。想いが届いた!と、とても嬉しかったです。このイメージビジュアルを通して、映画の雰囲気や、そこで描かれる「スター☆トゥインクルプリキュア」の物語を“イマジネーション”で自由に感じていただけたら嬉しいです。そして、その“イマジネーション”を大切な人と共有してみてください。今後も、ポスターや予告映像など、星を繋ぎ合わせて1つの星座を描くように、本作のことを少しずつお伝えできればと思います。

この記事の画像(全3件)

(c)2019 映画スター☆トゥインクルプリキュア製作委員会

読者の反応

りょかち @ryokachii

最近はこども用映画のティザー(というかポスターだが)として、大人が好きそうなエモエモのエモなクリエイティブ作るの流行ってるのかな/「映画スター☆トゥインクルプリキュア」10月公開、イメージビジュアル解禁 - 映画ナタリー https://t.co/PrTbeE8lfq

コメントを読む(13件)

関連記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて / 田中裕太 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。