「ウィーアーリトルゾンビーズ」水道橋博士が太鼓判、電気グルーヴへのオマージュも

4

115

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 30 66
  • 19 シェア

ウィーアーリトルゾンビーズ」のトークイベントが、本日5月28日に東京・TOHOシネマズ 錦糸町にて開催され、監督の長久允とゲストの水道橋博士が登壇した。

左から長久允、水道橋博士。

左から長久允、水道橋博士。

大きなサイズで見る(全10件)

「ウィーアーリトルゾンビーズ」ポスタービジュアル

「ウィーアーリトルゾンビーズ」ポスタービジュアル[拡大]

「そうして私たちはプールに金魚を、」の長久が長編デビューを飾った本作は、両親を亡くした少年少女がバンド“LITTLE ZOMBIES”を結成する物語。LITTLE ZOMBIESのメンバーとして、ヒカリ役を二宮慶多、イシ役を水野哲志、タケムラ役を奥村門土、イクコ役を中島セナが務めた。

水道橋博士

水道橋博士[拡大]

イベントにはまず、水道橋博士が登壇。つまみ枝豆の妻(江口ともみ)の甥であるRyota(LOVE SPREAD)がテーマ曲「WE ARE LITTLE ZOMBIES」を手がけたことから本作を知ったという水道橋博士は、「不幸な話なんですけど、この映画の公開前にRyotaくんが突然亡くなって。彼の遺作という意味で観てみたら、それほど期待していなかったんですが、まあ見事に心を奪われて……。大傑作だ、これは“第2のカメ止め”になる、と思いました」と、2018年の話題作「カメラを止めるな!」を引き合いに出して熱弁する。

左から長久允、水道橋博士。

左から長久允、水道橋博士。[拡大]

続いて長久もステージへ。青山学院大学出身で大手広告代理店に勤務する長久を、水道橋博士は「テレビで紹介したとき『チャラチャラした男です』って言ったんだよ(笑)。いけ好かない肩書き! 副業でカレー屋とかやってないの?」とジョークでいじる。映画を絶賛されたことに対し、長久は「この映画は『評価されたい』ということは意識せずに作ったので、絶賛していただけたのは驚きましたし……本当にありがとうございます」と真摯に感謝を述べた。

長久允

長久允[拡大]

また水道橋博士は、長久の作詞した「WE ARE LITTLE ZOMBIES」が、電気グルーヴの「N.O.」にオマージュを捧げていることに言及。理由を聞かれた長久は「『N.O.』は、何かを“持っていない”けど、それを否定することなく、平常心で肯定している歌だと思っていて。その気持ちは大事だと思ったのでオマージュさせていただきました」と説明する。かつてはサックスでジャズを演奏していたという長久は、劇中でさまざまなジャンルの音楽を用いたことに触れ「僕はもともとミュージシャンになりたいと思っていた人間。それぞれのジャンルによって(聴いたときに)生まれる感情が違うなと思ったので」とその狙いを明かした。

イベントでは、長久が第33回サンダンス映画祭短編部門グランプリを受賞した「そうして私たちはプールに金魚を、」の話題も。同作に比べて大規模となった「ウィーアーリトルゾンビーズ」の現場で戸惑うことはなかったかという問いに、長久は「戸惑いはなかったですね。スタッフは以前と同じメンバーでやっているので。インディーズバンドがメジャーデビューしても、同じメンバーで同じ音楽をやるイメージです」と答えた。

最後に水道橋博士は「この映画は、20年、30年後まで残る傑作だと思っています」と断言。そして長久は、これから本編を鑑賞する観客へ「エンドロールのあとまで大事に作っているので、お時間があれば最後まで観ていただけるとうれしいです」と呼びかけた。

第35回サンダンス映画祭ワールドシネマドラマティックコンペティション部門の審査員特別賞・オリジナリティ賞を獲得した「ウィーアーリトルゾンビーズ」は、6月14日より全国ロードショー。

この記事の画像・動画(全10件)

(c)2019“WE ARE LITTLE ZOMBIES”FILM PARTNERS

読者の反応

  • 4

iijjiji @iijjiji

【イベントレポート】「ウィーアーリトルゾンビーズ」水道橋博士が太鼓判、電気グルーヴへのオマージュも - 映画ナタリー https://t.co/VVL5sa3n09

コメントを読む(4件)

関連記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ウィーアーリトルゾンビーズ / 長久允 / 水道橋博士 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。