アイ・ウェイウェイが難民ドキュメンタリー製作の経緯語るインタビュー映像到着

1

54

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 16 26
  • 12 シェア

ドキュメンタリー「ヒューマン・フロー 大地漂流」より、監督を務めた現代美術家アイ・ウェイウェイのインタビュー映像がYouTubeにて公開された。

「ヒューマン・フロー 大地漂流」ポスタービジュアル

「ヒューマン・フロー 大地漂流」ポスタービジュアル

大きなサイズで見る(全12件)

本作は、貧困、戦争、気候変動などによって増え続ける難民の実態をアイ・ウェイウェイがカメラに収めた作品。インタビュー映像にて、アイ・ウェイウェイは本作に取り掛かることになったきっかけを「難民たちの姿を見て、私は彼らを理解したいと思ったんだ。いったい、どんな人々なのか。誰も自分たちを理解しない未知の土地へ命懸けで渡る理由を知りたいと思った」と語る。

また、「私は芸術家として人間性を信じている」と述べるアイ・ウェイウェイは、映画という表現形態を選択した理由についても説明。さらに「難民危機は私の危機でもある。難民船から降りてくる人々は、私の子供たちや両親、兄弟だったかもしれない。私と彼らにはなんの違いもないんだ」と話している。

左からアンジェリーナ・ジョリー、アイ・ウェイウェイ。Ai Weiwei with Angelina Jolie at the special screening of HUMAN FLOW

左からアンジェリーナ・ジョリー、アイ・ウェイウェイ。Ai Weiwei with Angelina Jolie at the special screening of HUMAN FLOW[拡大]

UNHCR(国際連合難民高等弁務官事務所)の親善大使を務める女優アンジェリーナ・ジョリーは、「アイ・ウェイウェイはレンズを通して純粋に難民たちを見つめている」とコメント。「難民たちの表情や声を撮り、彼らの多様性や苦しみ、立ち直ろうとする強さを、映画を通して私たちに届けている。これは、今まさに私たちが直面している問題なのです」と続ける。

左からアイ・ウェイウェイ、メリル・ストリープ。Ai Weiwei with Meryl Streep at the special screening of HUMAN FLOW

左からアイ・ウェイウェイ、メリル・ストリープ。Ai Weiwei with Meryl Streep at the special screening of HUMAN FLOW[拡大]

また、同じく女優であるメリル・ストリープは「アイ・ウェイウェイ自身が23カ国、40カ所の大規模な難民キャンプの旅に我々を連れて行ってくれるのです。この映画自体が難民のようなもの。あなたの目、心、知性を通して体中を巡り、やがてあなた自身へと吸収される映画なのです」と本作を絶賛している。

「ヒューマン・フロー 大地漂流」は1月12日より、東京のシアター・イメージフォーラムほか全国で公開。本作のクラウドファンディングが、MotionGalleryにて実施中だ。

この記事の画像・動画(全12件)

(c)2017 Human Flow UG. All Rights Reserved.

読者の反応

  • 1

映画ナタリー @eiga_natalie

アイ・ウェイウェイが難民ドキュメンタリー製作の経緯語るインタビュー映像到着(コメントあり)
https://t.co/0WK81URnUe https://t.co/MjbDnAGFbM

コメントを読む(1件)

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 ヒューマン・フロー 大地漂流 / アイ・ウェイウェイ / アンジェリーナ・ジョリー / メリル・ストリープ の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。