キューバ人ミュージシャンによる1度限りのセッションを追うドキュメンタリー

6

100

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 9 13
  • 80 シェア

キューバのミュージシャンたちを追ったドキュメンタリー「Cu-Bop」が、東京・UPLINKにて7月19日より期間限定上映される。

「Cu-Bop」

「Cu-Bop」

大きなサイズで見る(全5件)

「Cu-Bop」

「Cu-Bop」[拡大]

キューバ音楽のCDレーベル・Kamita Label設立者である高橋慎一が監督を務めた「Cu-Bop」は、困難に直面しながらも自分の音楽を追求し続ける2人のキューバ人ミュージシャンに焦点を当てた作品。1人は、物不足が慢性化したキューバにて、自宅倉庫を改装した即席のスタジオに仲間同士で古い楽器を持ち寄ってセッションを重ねるサックス奏者、セサル・ロペス。そしてもう1人は、ジャズの本場アメリカに移住するも、地下鉄の運賃にも事欠くような厳しい生活を送るピアニスト、アクセル・トスカ。劇中ではKamita Labelが企画したキューバでのレコーディングライブに参加するため、国の正式な許可を得ないままトスカが故郷を目指す姿や、彼らが繰り広げる1度限りのセッションの模様を映し出す。

「Cu-Bop」

「Cu-Bop」[拡大]

本作は7月19日から9月22日まで、9回にわたり上映される。各回上映後には、パーカッショニストの都築章浩、ライターの小川隆夫、ダンサーのSAEKOといった多彩なゲストによるトークも実施。前売券はオンライン販売サイトPeatixにて販売されている。

「Cu-Bop」期間限定上映

東京都 UPLINK

2015年7月19日(日)
開場 15:00 / 開映 15:15
<トーク出演者>高橋政資(アオラコーポレーション代表)

2015年7月26日(日)
開場 18:45 / 開映 19:00
<トーク出演者>塩澤文男(画家)

2015年8月3日(月)
開場 19:15 / 開映 19:30
<トーク出演者>都筑章浩(パーカショニスト、オルケスタ・デル・ソルほか)

2015年8月11日(火)
開場 19:15 / 開映 19:30
<トーク出演者>田中伊佐資(音楽、オーディオライター)

2015年8月17日(月)
開場 19:15 / 開映 19:30
<トーク出演者>sayaka(DJ、イベント企画)

2015年8月23日(日)
開場 15:00 / 開映 15:15
<トーク出演者>小川隆夫(音楽ライター)

2015年9月4日(金)
開場 19:15 / 開映 19:30
<トーク出演者>SAEKO(ダンサー)

2015年9月10日(木)
開場 19:15 / 開映 19:30
<トーク出演者>関根虎洸(写真家、ボクサー)

2015年9月22日(火)
開場 19:15 / 開映 19:30
※特別ゲストライブあり

この記事の画像・動画(全5件)

読者の反応

  • 6

武内庶民 @shominn

「Cu-Bop」絶対ヤバい。たのしみだなー RT キューバ人ミュージシャンによる1度限りのセッションを追うドキュメンタリー - 映画ナタリー http://t.co/OMPRjxaYGp

コメントを読む(6件)

関連記事

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。