パリは燃えているか

パリハモエテイルカ

上映時間:173分 / 製作:1966年(仏=米)

解説 第二次大戦末期、ドイツ軍占領下のパリ。パリ市民側では、ドゴール将軍の部下たちと過激派が街の防衛計画をめぐって対立していた。そこへ双方とも期待していた連合国軍が、パリを通らないという情報が入り……。パリ市民によるレジスタンス活動から、連合国軍によるパリ解放までの最後の2週間を、当時の映像も交えたドキュメンタリー・タッチで描いた超大作。英米仏独から、まさに“超豪華”と呼ぶにふさわしい俳優陣が結集している割に、誰も個性を発揮できなかったきらいがあるが、それがかえって中心となるヒーローがいない戦争の現実を表している。なお脚本には若きF・F・コッポラが参加している。

情報提供:ぴあ

スタッフ

監督:ルネ・クレマン
音楽:モーリス・ジャール

キャスト

オーソン・ウェルズ
カーク・ダグラス
ジョージ・チャキリス
ジャン=ルイ・トランティニャン
アラン・ドロン
アンソニー・パーキンス
ミシェル・ピコリ
グレン・フォード
ゲルト・フレーベ
ジャン=ポール・ベルモンド