ぼくが生きてる、ふたつの世界

ぼくが生きてる、ふたつの世界

ボクガイキテルフタツノセカイ

2024年9月 公開(日本) / 配給:ギャガ

(C)五十嵐大/幻冬舎 (C)2024「ぼくが生きてる、ふたつの世界」製作委員会

あらすじ・ストーリー 宮城県の港町で暮らす五十嵐家に男の子が誕生し、大と名づけられる。耳の不自由な両親に育てられた大にとって、母の通訳をすることは普通のことだったが、成長と共に周囲からの特別視に戸惑い、苛立つようになる。母への感情を持て余す大は東京へ旅立つが……

解説 五十嵐大の自伝的エッセイ『ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと』を、吉沢亮主演で映画化。耳の不自由な両親のもとで育った、コーダの青年の成長に伴う葛藤と親子の絆を描く。監督は、『そこのみにて光輝く』の呉美保。共演は忍足亜希子、今井彰人、ユースケ・サンタマリア、烏丸せつこら。

情報提供:ぴあ

スタッフ

監督:呉美保

キャスト

吉沢亮
忍足亜希子
今井彰人
ユースケ・サンタマリア
烏丸せつこ
でんでん

映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」超特報(バリアフリー字幕版)

リンク

ぼくが生きてる、ふたつの世界の画像