紅花の守人 いのちを染める

紅花の守人 いのちを染める

ベニバナノモリビトイノチヲソメル

2022年9月3日(土)公開 / 上映時間:85分 / 製作:2022年(日本) / 配給:株式会社UTNエンタテインメント

あらすじ・ストーリー 紅の歴史は古く、中近東からシルクロードを経て中国から日本に伝わった。皇室で珍重されたが、栽培された紅からわずかしか採れず、明治以降は安価な染料に取って代わられた。しかし、化学染料では出せない色合いは愛され続け、紅は今も人々の手で守られている。

解説 世界で初めて紅花の栽培から染色まで、4年の歳月をかけて追いかけたドキュメンタリー。化学染料の台頭や第2次世界大戦中の国策により、継承の危機に瀕したが、現在も紅花農家は山形に点在し、染色家や工芸を支える人々の姿を雄大な自然と共に収めた。監督は佐藤広一。ナレーションは今井美樹。朝倉さやが“紅花摘み唄”と“最上川舟唄”を歌う。

情報提供:ぴあ

スタッフ

監督:佐藤広一

「紅花の守人 いのちを染める」予告編

リンク

紅花の守人 いのちを染めるの画像

紅花の守人 いのちを染めるの動画