地獄門

ジゴクモン

上映時間:88分 / 製作:1953年(日本) / 配給:大映京都

解説 イーストマン・カラーを使用した最初の作品。原作は菊池寛の『袈裟の良人』で、1950年の「羅生門」のヴェネチア映画祭金獅子賞受賞により勢いに乗る大映が、海外受けを狙って作った作品。時は平清盛全盛の頃、清盛の留守を狙い反清盛派が都で乱を起こす。平康忠は上皇とその御妹上・西門院を救うため、身代わりの女・袈裟を荷車に乗せ、その警護を盛遠に任せる。盛遠は任務を果たすが、袈裟に惚れ、彼女の夫との間に確執が起こる……。絢爛たる時代絵巻といった印象で、色鮮やかな美術や衣裳は、色彩指導に画伯の和田三造を起用しただけに、見事である。

情報提供:ぴあ

スタッフ

監督:衣笠貞之助

キャスト

盛遠:長谷川一夫
袈裟:京マチ子
渡辺渡:山形勲
重盛:黒川弥太郎
六郎:坂東好太郎
小源太:田崎潤
清盛:千田是也

受賞歴

第27回アカデミー賞
衣装デザイン賞(カラー) / 名誉賞

第7回カンヌ国際映画祭 コンペティション部門
グランプリ