eiga_natalie
映画ナタリー @eiga_natalie

【連載コラム】映画館で待ってます|第6回 “面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編

長い歴史に幕を下ろすのではなく、新時代の名画座として「進む」ことを選んだ新文芸坐の“これまで”に迫る
https://t.co/5sT3RfBk9M

#新文芸坐 #映画館で待ってます https://t.co/r9ToltAP9r

2022年3月25日 12:05
AK_king_of_rock
akiman @AK_king_of_rock

“面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編 | 映画館で待ってます 第6回 natalie.mu/eiga/column/46…

2022年4月17日 21:23
dede93349813
de-de☆ @dede93349813

“面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編 | 映画館で待ってます 第6回 natalie.mu/eiga/column/46…

2022年3月31日 2:05
lifemagazine7
らいふmag @lifemagazine7

5月の東京遠征時に必ず行く
#新文芸坐 natalie.mu/eiga/column/46…

2022年3月29日 20:27
yukigon55
フルヤユキコ @yukigon55

すごくいいお話!

"朝、誰もいない場内に入って座るんです。音しないんですよ? でも、“声”が聞こえるんです。オカルトでもロマンチックなことでもなくて、ここで長く働いていると染み付いた声が聞こえる。" https://t.co/09BHvc5N5f

2022年3月28日 17:42
BlueSkyBlue67
徳川昇(仮名) @BlueSkyBlue67

「映画って映画館で観るために作られているんですよね。現代の映画は違うかもしれませんが、私たちが上映する古い映画は間違いなく映画館で観るために作られています。」

“面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編 | 映画館で待ってます 第6回 - 映画ナタリー https://t.co/FEIq3IVHPt

2022年3月27日 22:16
_ai6
自転車来てるよスーパーけんちゃん @_ai6

“面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編 | 映画館で待ってます 第6回 https://t.co/l21jq5r3JR

2022年3月27日 15:19
munechika_sato
佐藤 宗睦 @munechika_sato

池袋の新文芸坐がいよいよリニューアルオープン。自由席制廃止、指定席入替式前売りありと料金改定、会員制度の変更など。黒澤明特集の時間割も発表。昔ながらの自由席の方が好きなのだけどなあ。ただ前売りさえ買っておけば早めに行く必要ないし、これで良いのか。https://t.co/Ts4AYj12eM

2022年3月27日 3:42
a19660819
ユキノナーニー @a19660819

#新文芸坐 & #花俟 &スタッフ様、
㊗️4/15(金)改築✨上映、
心から楽しみにしています😊

昨12/31
#アメリカンユートピア
& #ストップメイキングセンス 日本スクリーン最後
#boid サウンド
〈スタンディング強制上映会〉
3時間踊りまくりヘロヘロ😵🌀も
最高の思い出です✨
#映画好きと繋がりたい https://t.co/33l4eeMzEj https://t.co/Wk4PkVoMhP

2022年3月26日 17:39
cinemaluku
界隈でcinema @cinemaluku

“面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編 | 映画館で待ってます 第6回
「朝、誰もいない場内に入って座るんです。音しないんですよ? でも、“声”が聞こえるんです」
2022年3月25日 12:05 112 https://t.co/7d7tpRzdvr

2022年3月26日 17:26
teamokuyama
椿原 敦一郎 @teamokuyama

“面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編 | 映画館で待ってます 第6回 https://t.co/12dz2JpQmT

2022年3月26日 17:16
25152hs
なみじ🌹西城秀樹オリジナルアルバム50作品復刻中❤️ @25152hs

#新文芸坐
#西城秀樹 特集もしてくださいましたね📽
4月15日 リニューアルオープン
#西城秀樹デビュー50周年 また是非おねがいします🙏

“面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編 | 映画館で待ってます 第6回 https://t.co/xT7qsbcWG6

2022年3月26日 17:05
takafuku0815
玲音@ショタになりました @takafuku0815

“面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編 | 映画館で待ってます 第6回 https://t.co/kbGvzNyTEn

本コラムでは全国各地の劇場を訪ね、各映画館それぞれの魅力を紹介。今回は東京都にある新文芸坐を取材した。

2022年3月26日 16:35
47_atras
Atras @47_atras

“面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編 | 映画館で待ってます 第6回 https://t.co/y7nkjchhDM
推しの映画館が特集されてて嬉しい

2022年3月26日 15:05
88kazu881
88kazu88 HNFC09 @88kazu881

https://t.co/yiHdTgKGwj

2022年3月26日 12:55
zzuummi
ズミー @zzuummi

“面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編 | 映画館で待ってます 第6回 #三浦春馬 https://t.co/rDPshZ4OeZ

2022年3月26日 12:20
einee_kochi
高知県映画上映団体ネットワーク(35mm) @einee_kochi

“面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編 | 映画館で待ってます 第6回 https://t.co/XLNhLG8yTe

2022年3月25日 22:02
mireiyukihime
💖美麗雪姫💖MIREI💓yukihime💖 @mireiyukihime

新文芸坐さんになってからしか知らないので、文芸坐時代の外観やお話しが面白いです😊👍

4/15 リニューアルオープンが楽しみです!

#新文芸坐
#名画座
#ミニシアター https://t.co/JADD6AZnDu

2022年3月25日 18:43
kidaira_kou
稀平 昊 @kidaira_kou

そういや後に従妹が系列の本社の社長室の秘書になってる事を知り、これも縁なのかなぁとか思ったっけ。 https://t.co/5rYOmQTMhF

2022年3月25日 18:03
kidaira_kou
稀平 昊 @kidaira_kou

だからね。一部の名画座ファンや映画ファンのようにシネコンを商業主義的だと否定したくないし、逆にシネコンにはシネコンなりの映画館としての幸福感というものがあるんじゃないかと思ってるのよね。

ああ、映画館で映画観たいなぁ……(←原付買え) https://t.co/ayTsJZNGtI

2022年3月25日 17:55
kidaira_kou
稀平 昊 @kidaira_kou

https://t.co/bZo7rrO4GJ
>みんなで笑って泣く、それが映画体験

この「みんなで」ってのが超苦手で毛嫌いしてたのに、とあるシネコンの支配人さんにリプ貰ったのをきっかけに、いつの間にか「みんなで」に幸福感を覚えるようになってしまったのだよなぁ。

2022年3月25日 17:55
yamadar_mobile
ヤマダモビール @yamadar_mobile

旧文芸坐は通ったなぁ。家からチャリで行けた落合住人。
ここ三角寛なんだよな。サンカの創作具合も劇場もまあエンタメなんだよw
雑司ヶ谷の料亭はもう壊したのかな? https://t.co/sbHnYBJNyz

2022年3月25日 17:41
bonkurapoo
ぶたにくだいすき @bonkurapoo

とても懐かしい!文芸坐時代のおさしんも。 https://t.co/rfF7Ob3Dyr

2022年3月25日 16:31
AruRodgers
aru-rodgers @AruRodgers

さて、もうすぐリニューアル・オープン。
企画上映が待ち遠しいです! #新文芸坐 https://t.co/voahOpPEtv

2022年3月25日 16:16
shin_bungeiza
新文芸坐 @shin_bungeiza

ナタリーさんに取材をしていただきました!
前半です!

※写真は休館前のものです

https://t.co/vSMrHYkk7N

2022年3月25日 16:08
mimosafa
三の字 @mimosafa @mimosafa

"例えば、エリック・ロメールの「緑の光線」という映画。ラストに水平線に一瞬“緑の光線”が映るんですが、テレビだとそれが見えない。" / 1件のコメント https://t.co/C4dFn67gWW ““面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編 | 映画館で待ってます 第6回” https://t.co/H90fZoJEvz

2022年3月25日 13:18
kjtd1_
. @kjtd1_

観客に作品を楽しんでもらうだけでなく、映画の多様性を守るための場所でもある映画館。子供からシニアまでが集まる地域のコミュニティとしての役割を担う劇場もある。本コラムでは全国各… 映画館で待ってます 第6回 “面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編
https://t.co/M6qB3jIGTM https://t.co/mXMHacBeo0

2022年3月25日 13:02
Lal_Meshi
背徳の巨星 @Lal_Meshi

観客に作品を楽しんでもらうだけでなく、映画の多様性を守るための場所でもある映画館。子供からシニアまでが集まる地域のコミュニティとしての役割を担う劇場もある。… / https://t.co/ALKxKk0Nlo / 映画館で待ってます 第6回 “面白いことをなんでもやる”名画座:東京 新文芸坐 前編 - 映画ナタリー https://t.co/Hgm2FOnt11

2022年3月25日 12:53
sumahofilmfes
スマホフィルムフェス🎬2023年度エントリースタート! @sumahofilmfes

https://t.co/CvAuO5JXfL

2022年3月25日 12:30
Dreamer_2205
@Dreamer_2205

@eiga_natalie 昔の文芸座は職場から近くて昼休みに通ったな

2022年3月25日 12:08

「記事へのコメント」一覧はX社のAPIを使用して自動収集しています。本機能に関するお問い合わせはこちら

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 初恋のきた道 / 新幹線大爆破 / 緑の光線 / バリー・リンドン / 映画大好きポンポさん / ラ・ラ・ランド / 日本の夜と霧 / 青春残酷物語 / チャン・ツィイー / 高峰秀子 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。