コミックナタリー PowerPush - 週刊少年サンデー

「サンデーの未来にどんなことが起きても、すべて僕の責任です」週刊少年サンデー新編集長が語る、“作家を育てる雑誌”への回帰

先入観を破壊していきたい

──市原さんが求める新人作家像というのは、どういったものなのでしょうか。

ちょっと抽象的な言い方になってしまうかもしれないけど、何か突出してるものがひとつあればいいんですよね。今の少年マンガ界って、80~90年代にできあがった「なんとなくこうすれば売れるんじゃないか」という方程式のようなものに、僕ら作り手側ががんじがらめになっている印象があって。読者側はとうの昔にそれに飽きてるんですけど、作り手は気づかないまま縮小・再生産を繰り返している。

──新人作家や編集者がだんだんと型にはまっていってしまった、と。

市原武法

本来はもっと自由だったんですよね、少年マンガって。今読んだら「これって少年マンガって呼べるの?」と思うようなマンガが世の中にはたくさんあったんですけど。それが普通に少年マンガ誌に載っていて、その雑多な感じが少年たちを惹きつけていたんだと思うんです。けれどいつの頃からか「週刊少年マンガ雑誌ってこういうマンガを載せる場所だよね」という先入観ができあがってしまって。それを破壊していきたいんですよね。そうすればマンガの可能性はもっと広がると思うので。

──なるほど。

僕の編集者としての信念のひとつに「マンガを表現するためにマンガを描くのは間違っている」というのがあって。マンガ自体は人間の森羅万象や、物語を表現する手段のひとつに過ぎないと思うんです。小説もあれば、映画もあるし、ミュージカル、落語もそう。その中の表現手段のひとつとしてマンガがあって。それなのに「ルールにのっとってマンガを作らなければいけないんじゃないか」という縛りを僕ら作り手側が作ってしまって、そのせいでマンガの表現の幅が広がらないんじゃないのかというのをずっと感じているんです。その傾向は少年マンガにおいてかなり強くて。別にとんでもない描写を入れろとかではないんです。本来はもっと表現できる幅が広かったんじゃないのかなと。それは昔のマンガを見ればわかりますし、今だってやろうと思えばできるはず。それを自分の個性の中で実現できる才能を求めていきたいです。

サンデーは作家を育てる雑誌

週刊少年サンデー38号に掲載されている「新世代サンデー賞」2015年8月期の告知ページ。

──これからサンデーに持ち込みを考えている新人作家たちへ、伝えたいことはありますか?

自分の初期衝動を大切にしてほしいですね。「こういうのを描けばウケるんじゃないか」とか「こういうふうに描けば賞をもらえるんじゃないか」みたいなことを意識せずに、最初は「自分はこういうマンガが面白いと思うんだ」「こういうキャラがカッコいいと思う」ということだけ考えて描いた作品を持ち込んでほしい。

──流行などにはとらわれず。

はい。僕は週刊少年サンデーというのは“作品を作ることよりもマンガ家を作ることを得意とする雑誌”だと思っているので。一生マンガ家でいられるような、何本もヒット作を飛ばせるような才能のある作家さんを育てる雑誌だと。もう一度そういう個性派の才能集団に作り変えたいという思いが一番強いです。

──ありがとうございます。それでは最後に、サンデー読者、そしてこれからサンデーを読もうと思っている人たちへメッセージをお願いします。

今もサンデーを愛してくださっている読者の方、それから少年サンデーを一度でも読んだことのある方たちは、とりあえず今のサンデーを一度読んでいただいて、これから1、2年で「マンガ雑誌というのはここまで変わるのか」という変化を見ていただきたいですね。とにかく、サンデーは大きく変わります。

市原武法
週刊少年サンデー38号 / 2015年8月19日発売 / 270円 / 小学館
週刊少年サンデー38号
2015年38号ラインナップ

佐倉準「湯神くんには友達がいない」/草場道輝、原案協力:本田圭佑「ファンタジスタステラ」/原作:堀祐介、作画:山仲剛太「アンペア」/田中光「レタス2個分のステキ」/ひらかわあや「天使とアクト!!」/田口ケンジ「姉ログ」/藤沢とおる「おいしい神しゃま」/浦山慎也「リオンさん、迷惑です。」/一色美穂「さえずり高校OK部!」/渡瀬悠宇「アラタカンガタリ~革神語~」/バコハジメ「ドリー・マー」/コトヤマ「だがしかし」/青山剛昌「名探偵コナン」/田中モトユキ「BE BLUES!~青になれ~」/空詠大智「競女!!!!!!!!」/原作:西森博之、漫画:飯沼ゆうき「何も無いけど空は青い」/片桐了「tutti!」/東毅「電波教師」/大高忍「マギ」/福地翼「サイケまたしても」/松江名俊「トキワ来たれり!!」/高橋留美子「境界のRINNE」/萬屋不死身之介「キャラクタイムズ ゴールデン」/原作:七月鏡一、作画:梁慶一「AREA D 異能領域」/満田拓也「MAJOR 2nd」/若木民喜「なのは洋菓子店のいい仕事」/二階堂ヒカル「ヘブンズランナーアキラ」/土星フジコ「戦争劇場」

市原武法(イチハラタケノリ)

1974年生まれ。1997年、小学館に入社。少年サンデー編集部に配属され、あだち充、田辺イエロウ、モリタイシらを担当。2010年よりゲッサンの編集長を務め、新人作家の育成に力を注いできた。2015年7月、週刊少年サンデーの編集長に就任。好きなテレビ番組は「水曜どうでしょう」。