TVアニメ「RE-MAIN」上村祐翔(清水みなと役)×斉藤壮馬(網浜秀吾役)×内田雄馬(百崎陸役)|まるで三角関係?主演の上村が複雑な兄弟役を演じた斉藤・内田とトーク

毎週土曜日、テレビ朝日系全国24局ネットで放送されたTVアニメ「RE-MAIN」は、岡山県倉敷市の高校を舞台に、ほぼ未経験者が集まった水球部で巻き起こる青春群像劇。今回、コミックナタリーではBlu-ray / DVD1巻の発売に合わせ、キャスト声優3人の鼎談第2弾を実施した。メンバーは記憶を失くした元天才水球選手・清水みなと役の上村祐翔、中学生時代は競泳選手だった網浜秀吾役の斉藤壮馬、曙學館水泳部のエース・百崎陸役の内田雄馬。キャスト陣が「もう一度見返したくなる作品」と声を揃える同作の魅力について語ってもらった。

取材・文 / サタケコズエ撮影 / 武田和真

壮馬くんと雄馬くんが一緒で非常に頼もしかったです!(上村)

──兄・百崎にライバルとして認めてもらいたい網浜と、水球でライバルのみなとを超えたい百崎。少々複雑な家庭環境で育った兄弟ですが、上村さんから見て2人の関係性についてどう感じましたか?

上村祐翔 網浜はモモ(百崎)に対して矢印が向いていて、モモはみなとに矢印が向いているんですが、物語が進むにつれ徐々に2人の意識が変わっていったところがよかったですね。決して兄弟の関係が大きく変わったわけではないけれど、網浜は山南高校水球部のメンバーにも気持ちが行くようになって、モモもみなとを越えることに固執していたところから、自分自身のことや網浜のことも見えるようになる。決してみなとが直接何かを言ったとかではないけれど、自分の水球に対する姿勢を見せたことで、それを受け取った網浜やモモたちのちょっとした変化が積み重なって、大きなものに変わったんじゃないかなという印象です。

斉藤壮馬 その小さな変化や成長が重なっていくのが、この作品の素敵なところだなと思うよね。

内田雄馬 確かに。

斉藤 みなとはいろいろ背負わされ過ぎてるけどね。

上村 みなとから見た網浜とモモはすごく頼もしかったと思うんですけど、僕から見ても壮馬くんと雄馬くんが一緒で非常に頼もしかったです!

斉藤内田 ありがとう(笑)。

斉藤 網浜は目的がはっきりとしていて、そのために最短距離でたどり着ける手段を選ぶ人。カッコつけたり建前を言ったりするのではなく、いつも本気、いつも真面目というところもすごく素敵だなと思います。

内田 モモも網浜と兄弟ってこともあって、気持ちに正直に動く直球型なところは似ているなと思います。自分の好きなものに対して向かっていく求心力も力強くて、負けん気というか仲間と高めあいたいけれど自分も負けたくない!という気持ちも持っていて、かなりカッコいい人だなと。

斉藤 何気に似ている兄弟だよね。でも、今回雄馬くんと一緒にアフレコすることがなかったのは残念だったな。

上村 そっか。2人は一緒に録れなかったんだ。

内田 残念ながら会わずに終わってしまった……。

──おふたりは兄弟の役を演じるのは初めてですか?

内田 もしかしたら今回初めてかも? 何気に絡みのある役は多いんですけどね。

斉藤 そうだね。実際の関係とは逆っていうのが面白かったかな。僕の演じる網浜が弟で、雄馬くんの演じるモモが兄なのですが、僕はリアルだと長男で兄なんですけど……。

内田 (僕は)リアルでは弟ですから。

斉藤 だから、この役の話をいただいたとき、面白い掛け合いができそうだなと思いました。

内田 兄弟のシーンで一緒に掛け合いの収録はできなかったけれど、なんだかんだでよく知っている相手だから、収録するとき「壮馬くんはこうくるかな?」と想像しながらやれたし、安心感はバツグンでした。

斉藤 僕も「雄馬くんどうくるかな? あ、こうきたか」と思いつつ演じさせていただいたので、完成した映像を観るのが楽しみでした。

網浜とモモって、ある意味ヒロインポジションにいるよね(斉藤)

──アニメの終盤では、「山南高校vs.六花学園」「山南高校vs.曙學館」と激しい試合シーンが繰り広げられますが、印象に残ったことはありますか?

「RE-MAIN」場面カット

斉藤 モモは、試合の前に肉離れをおこしてケガしちゃうんですよ。あの展開は、アニメやドラマのクライマックスではあまり見ない展開だよね。

内田 普通に考えたら、モモたちとみなとが万全の状態で試合に挑み、全力でぶつかりあって終わる流れを想像しちゃうからね。

斉藤 だからこそ、ケガして試合に出られないというのが逆にリアルだなと。(総監督の)西田(征史)さんも、学生時代の部活で大事な試合のときに盲腸で出られなかったって仰っていて。

上村 そうそう。それが心残りだったっていう実体験からきているのかもしれないよね。

内田 たくさん練習してきたのに、ケガで出られないのはきついよな……。

上村 モモは本当にいつでもまっすぐ水球に向き合ってきていて。みなとを越えたいんだって宣言していたあのモモがケガをしちゃうけど、そのケガをおしてまでみなとたちとの試合に出る流れも熱かった。

斉藤 そう考えると、網浜とモモって、ある意味ヒロインポジションにいると思うんだよね。

内田 まさかのヒロイン同士!(笑)

斉藤 みなとを挟んで立つ関係性が、ヒロインA、B、という感じかなと。

上村 両手に花というには語弊があるけど(笑)、あの3人の関係性は面白いね。

「RE-MAIN」場面カット

斉藤 あと、ラストの試合では、西田さんから試合中の呼吸の仕方とか、とても丁寧にディレクションしてもらいました。呼吸の長さや深さっていうのはキャラクターによって違うので。

上村 ただ泳いでいるときの息というよりは、試合中の焦りとかいろんな感情を息づかいの中で出すというか。(アニメの)画に合わせるんじゃなくて、集中しきった自分の中で生まれる呼吸音を出すイメージでしたね。

斉藤 精神的な呼吸だよね。

上村 そうそう。気が付けば、みんなそれぞれのキャラクターなりの呼吸になっていたのは面白かった。

斉藤 最後まで自分が演じるキャラクターと一緒に歩いてきた結果、意図しなくても各々違う表現になったんじゃないかな。

「RE-MAIN」場面カット

内田 僕はラストで印象に残っていることが1つあって。「山南高校vs.曙學館」で、(曙學館メンバーの)コウキが、以前よりもずっと弱くなってしまったみなとに対して本気でプレーできていないのかもって泣くシーン。あれがめちゃくちゃ切なくて……。それでも本気でいくんだと、この一瞬にかけて練習してきたんだからブレずに信念貫いて戦うぞというモモたちが、感傷的な気持ちに引きずられず、全力でみなとに向き合えたのがすごくよかったなって。

上村 やっぱり曙學館は強かった……! あそこでメンバーに喝を入れられるモモを見て、強豪校としてエースとして背負っているものがまた違うなって思ったシーンだったね。

思春期ってこんな感じだよな、僕にもこんな時代があったなって(上村)

──みなとも記憶喪失という重いものを背負ってましたね。記憶を失くした後と、記憶が戻ったあとで演技をするときに意識することは変わりましたか?

上村 僕の中では、演じ分けるという意識はなかったです。かつてのかわいい“小6”のみなとは、純粋でいろんなことに対してストレートに感情を出せる子だった。記憶が戻ったみなとはその頃とまったく違う性格になってしまったのかというと、そういうわけではなくて、まっすぐ目標に向かっていくエネルギーの出し方は変わっていないんです。まわりに見えている側面が違うだけ。歳を重ねて成長しているけれど、ずっと“みなと”自身であることには変わらないので、まったく異なるキャラにならないように、みなとは今どこに対してまっすぐ意識を向けているのかという部分を意識して演じるようにしました。記憶を取り戻してからのみなとって、家族に対するぶっきらぼうな感じが本当に歳相応なんじゃないかなと思います。思春期ってこんな感じだよな、僕にもこんな時代があったなって。

左から斉藤壮馬、上村祐翔、内田雄馬。

内田 祐翔くんにも反抗期が……?

上村 あったあった(笑)。反抗期ありましたよ。けっこう早めだったけど。

斉藤 へえー。

上村 小4ぐらいのときかな。

斉藤壮馬

斉藤内田 早い!

上村 でも、正直みなとが反抗期になってからの家族や仲間への言葉は辛辣さがこれまでと全然違っていて、つらかったです……。

斉藤 本当につらそうにしてたよね。

上村 もう心を鬼にして反抗期のみなとを演じてましたね。

内田 収録が終わってから「ごめん」ってみんなに謝りまくってたっけ(笑)。

斉藤 あの辛辣なみなとが「やったるどー」って言えるのかなと思ってた(笑)。

上村 それが本編で聞けたのよかったよね。「やったるどー」は口癖で変わっていない部分なんだなって。その変わっていない部分も皆さんに楽しんでいただければいいなと思いながら演じました。