「ひろがるスカイ!プリキュアLIVE2023」関根明良×加隈亜衣、石井あみ×北川理恵インタビュー、吉武千颯とMachicoへのQ&Aも|歌を通じて“ひろがる”「プリキュア」への思い (3/3)

吉武千颯、MachicoへのQ&A

吉武千颯

吉武千颯

「ひろがるスカイ!プリキュア」も放送開始から約7カ月となります。ここまでの作品の印象はいかがでしょうか。

本当に毎週パワーをたくさんもらっています。どのシリーズもそうですが、私自身プリキュアからもらうパワーの大きさってものすごくて……! 作品を通しても楽曲を通してもいつもたくさんの力をもらっています。「ひろプリ」は友達同士の絆だったり、約束や夢に向かって進んでいくうえで大切な“諦めない気持ち”を改めて教えてくれたり、エルちゃんの成長を一緒に見守らせてもらったり、プリキュアの言葉や熱量に自分自身がはっとさせられる事も多いです。どのシリーズを観ていてもそうですが、大切なことをまっすぐ伝えてくれるのって一番グッときます。プリキュアは私にとって小さい頃からずっとヒーローなのですが、ヒーローとはどういう存在なのか改めて教えてくれているような気がしています。ただ戦うだけじゃなく、笑顔や約束や仲間のために戦う姿って本当にカッコいいですし、戦うためじゃなく変身する回もあったり、プリキュアの輝きをたくさん感じることができて、毎週「ひろプリ」のみんなの絆が深まっていく姿を見ることができてとてもうれしいです! これからの展開もどうなっていくのかとっても楽しみです!

前回の「デリシャスパーティ♡プリキュア LIVE 2022 Cheers!Delicious LIVE Party♡」を振り返って、感想をお聞かせください。

本当に楽しくて今でも鮮明に記憶に残っています。初めての歌手公演があったり、私自身今まで出演させていただいた「プリキュアライブ」の中で、披露させていただいた楽曲数も一番多かったんじゃないかなと思います! 「デパプリ」のお歌だけでなく、過去のシリーズのお歌もお届けさせていただいたり……! たくさんお届けできて本当にうれしかったです。パフォーマンスをしている中でも、観に来てくださったお友達のお顔を見ていると、まさにほかほかハートとデリシャスマイルが溢れる空間で……! デパプリやプリキュアソングへのみんなのキラキラな思いがたくさん詰まった、お弁当箱やお子様プレートのように彩り豊かな思い出いっぱいな時間になったと思います!

「プリキュア」は20周年を迎えますが、歴史ある「プリキュア」の楽曲を担当することへの思いを改めてお聞かせください。

とにかく本当に幸せな気持ちでいっぱいです。最初「スター☆トゥインクルプリキュア」でエンディング主題歌を歌わせていただくことが決まったときは、まさかこんなにも長くプリキュアシンガーとしてお歌を歌い続けることができるなんて、夢にも思っていませんでした。でも小さい頃見ていた「プリキュア」のお歌を、自分がプリキュアシンガーとしてお届けさせていただくようになって、プリキュアソングのパワーを改めて感じ、たくさんの愛で楽曲を作ってくださる音楽チームや作詞作曲の皆さんだったり、心強いプリキュアシンガーの仲間や先輩方がいたり……! 「プリキュア」のお歌をレコーディングやステージで歌う度に本当に幸せだなと……しかも、その幸せが日々更新されています。これからも愛やキラキラをたくさん詰め込んで、「プリキュア」の楽曲に込められた思いが、お友達の心の中にずっとずっと残り続けるような歌を歌い続けていけたらうれしいです!

「ひろがるスカイ!プリキュアLIVE2023」は配信も行われご自宅でも楽しめます。配信でもライブを届けられるようになってよかったなと感じることはありますか?

たくさんあります! 遠方にお住まいの方や、当日お仕事で見られないけどアーカイブで観るねというお声もいただいたり、配信があるからこそ参加できる方も多いと思います。その瞬間でしか生まれない空気感だったり、エネルギーだったりを感じられるのがライブの良さの1つだと思っているので、その瞬間をより多くの方とシェアできるのはとってもうれしいです! あと私自身どのステージも、その日自分がどんなパフォーマンスをしていたか、何かレベルアップできるものはないか確認しないと気が済まないタイプなので、ステージが終わった後アーカイブで観られるのもとってもうれしい!(笑) 今年のひろプリライブも、会場でも配信でもたくさんの方と心がハレワタル時間をシェアできること楽しみにしています!

「ひろがるスカイ!プリキュアLIVE2023」への意気込みや、来場される方、配信をご覧になる方へ のメッセージをお願いします。

もうすぐ開催されるひろプリライブ! 私も皆さんと同じように楽しみな気持ちでいっぱいです! 私自身今年で4回目の「プリキュアライブ」になりますが、毎年シリーズによってカラーが違って本当に楽しくて大好きな時間! 今年はキュア・カルテットの皆さんともご一緒できたり、もうすでに楽しみなことがいっぱいです。きっとこのライブで、皆さんの前で直接お届けするのが初めてになる楽曲も多いと思うのでドキドキもありますが、全力で愛を詰め込んでお届けしたいと思っております! 私たちの愛や、楽しい思いがみんなと重なる瞬間! とってもとっても楽しみにしています! ぜひ会場でも配信でも、一緒に楽しんでいただけるとうれしいです。よろしくお願いします!

プロフィール

吉武千颯(ヨシタケチハヤ)

3月28日生まれ、広島県出身。2019年に「スター☆トゥインクルプリキュア」の前期・後期エンディング主題歌を担当し、以降「プリキュア」シリーズの楽曲を多数歌唱する。TVアニメ「ラブライブ!スーパースター!!」では聖澤悠奈役を務めているほか、声優としてアニメやゲームへ参加、舞台にも出演するなど幅広く活躍している。

Machico

Machico

「ひろがるスカイ!プリキュア」も放送開始から約7カ月となります。ここまでの作品の印象はいかがでしょうか。

プリキュアみんな出揃いましたね♪♪
今回のプリキュアも個性いっぱいだし、20作品紡いできたからこその「プリキュア」だなと思います!
夢は誰しも自由に描いていいもの、それを叶えるための歩みが未来の自分を強くする。誰かを想う、守りたい気持ちはいつだって強いパワーをくれる。現時点でも数々の困難やネガティブに直面していますが、この先も色々な経験がみんな心を豊かにして志を強くしていくはず! これからも応援していきたいと思います!

前回の「デリシャスパーティ♡プリキュア LIVE 2022 Cheers!Delicious LIVE Party♡」を振り返って、感想をお聞かせください。

声優キャスト&シンガー公演に加えてプリキュアシンガー公演もある、今までにはない形での「プリキュアライブ」で、制作の方々も“挑戦”だったというお話を聞きました。披露楽曲も多くて、いちシンガーとしてもとても“挑戦”だったライブでした。一昨年のトロプリライブは、楽しかったからこそ体力配分などの色々な面で悔しい思いをしたので、デパプリライブではそのときの自分を飛び越えることを意識してパフォーマンスしました!

「プリキュア」は20周年を迎えますが、歴史ある「プリキュア」の楽曲を担当することへの思いを改めてお聞かせください。

「プリキュア」の楽曲歌唱はいつも「まさか」の連続です。シリーズごとにテーマが違うので、楽曲の雰囲気も全然違うんです! 「ヒープリ」なら大きな愛で包み込むように、「トロプリ」なら元気いっぱい前へ前へパワーを飛ばすように、「デパプリ」ならポップでみんなと心をシェアできるように……各シリーズの個性を歌声に乗せて届けられたらと、いつも思っています。

「ひろがるスカイ!プリキュアLIVE2023」は配信も行われご自宅でも楽しめます。配信でもライブを 届けられるようになってよかったなと感じることはありますか?

周りを気にせず自由に踊ったり声を出したり、おうちだからこその楽しみ方がたくさんできると思いますし、コメントも配信ならではの楽しみですよね! おともだちのみんなが、自分たちのペースで自由にライブを楽しめたりアーカイブで見返すことができるのって配信の特権なので、ライブがより身近なものになっていたらうれしいです。

「ひろがるスカイ!プリキュアLIVE2023」への意気込みや、来場される方、配信をご覧になる方へのメッセージをお願いします。

今年も始まりますね~!!
セットリストを見て、私もワクワクドキドキしています。来年1月開催の「全プリキュア 20th Anniversary LIVE!」につなげていけるようなステージにしたいと思います! 出演者のペンライトカラーをチェックして、それぞれのステージをみなさんの光で応援してください♪ 私のカラーはREDです!

プロフィール

Machico(マチコ)

3月25日生まれ、広島県出身。「ヒーリングっど♥プリキュア」前期エンディングテーマなどを担当。声優としては2013年にゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ!」の伊吹翼役でデビューし、「ウマ娘 プリティーダービー」トウカイテイオー役や「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」草薙寧々役などを務める。

※記事初出時、2ページ目の「あこがれ Go My Way!!」に関する記述に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

2023年10月14日更新