コミックナタリー Power Push - 「魔法使いの嫁」

長沼範裕監督×和田丈嗣プロデューサー(WIT STUDIO)インタビュー

ヤマザキコレとの密なやりとりで生まれる“チセとエリアス”から見た世界

“家”ってなんだろう?

──ちなみにこのチセのイラストは未来の姿だと、編集の新福さんがほかのインタビューで言っていたと思うんですけど、テレビアニメにはその辺のエピソードが出てくるんですか?

長沼 そうなると、読者の方が「じゃあどこで終わらせる気?」と思いますよね。それは観てのお楽しみにしていただければ(笑)。

──非常に気になります(笑)。お話を聞いていると、練りに練られてアニメが作られているんだなと感じます。

和田 とにかく「まほよめ」のアニメを作りたかったんですよ(笑)。

長沼 だからこそヤマザキさんや編集さんと密にやりとりをする必要がありました。物語を生み出している方たちとどれだけ密に情報の交換ができるか。そのイメージをどう共有して、アニメーションで映像化していけるかが使命だと思っているので。練りに練られたというよりは、必然だったのかもしれません。 それだけの力や魅力が「魔法使いの嫁」にはあると思っています。

和田 オリジナルの内容でOADを作るのも大変だったんですけど、お互いのこと、チセの過去を知ることができてからテレビシリーズの制作に入れたのは結果的によかったのかなと。チセの過去にみんなで潜って一緒に作れたのは、チセを知る過程の1つになったと思うんですよね。

長沼 それがヤマザキさんや編集さんとも密にやりとりするきっかけにもなったので。テレビシリーズに入る前にそれができてよかったなって、改めて思います。

──ちなみに以前のインタビューで、和田さんがOADのテーマは“家”だと語られていましたが、そのテーマはテレビアニメでも変わらないのでしょうか。

テレビアニメ「魔法使いの嫁」PVより。

長沼 変わらないです。変わらないんですが“家”ってなんだろう?というところにテレビシリーズではなってくると思います。必ずしも形あるものが“家”というわけではないと思うので、目に見える家なのか、それともその人の中にある家とは一体なんなのか……という見せ方になってくるのかなと。そういった意味ではOADからテーマは変わらず、より深いものになると思います。そう考えると「チセ」という名前はアイヌ語で「家」という意味なんですが、「ヤマザキさん、うまいこと考えるなあ」と思いました。すべてそこに返ってくる。ヤマザキさんの中にある、作品の世界に対する解釈がすごく深くて広いと感じました。

人によって解釈が変わる結末

──イギリスが舞台となる本編には妖精たちが出てきますが、OADは日本が舞台ということもあり、妖怪など原作の世界観とはイメージの違う生き物が出てきました。

「魔法使いの嫁 星待つひと:中篇」より、鼠の妖の大群。
「魔法使いの嫁 星待つひと:前篇」より、アンジェリカとヒューゴ。

長沼 それも実は違わないんですよ。日本ではあるけれど、妖精たちが住む世界の地続きにある場所がOADの舞台になっていて。チセがイギリスに行ったから、イギリスの地に根付いたものとして妖精たちが出て来る。それが日本だった場合は日本の風土にあった妖(あやかし)が出て来る、そこもヤマザキさんと編集さんと話し合いながら決めていきました。妖たちは日本古来の物語や伝承をもとに描いていて、例えば森の図書館にいた毛むくじゃらの妖もモチーフになったものがあるので、調べてもらえると面白いかもしれません。

──なるほど。そのうえで観返すとまた新しい楽しみ方がありそうですね。8月には「後篇」も公開されますが、見どころなど教えていただけますか。

和田 「中篇」を観たとき、僕は監督に「この物語を本当に締められるのか不安になりました」と言ったんですよ。脚本に比べてだいぶドラマチックに膨らませていただいたので、「後篇」を見て心が落ち着くのか不安になったと。でも観たらすごくいいものになっていて。安心しました。

長沼 その話を聞いて「そうだよね」と思いました(笑)。そりゃあ「中篇」でああいうふうに広げて、尺も20分しかないし。「どうするの?」って言われても、「そうだよね」って。でも安心してください。ちゃんと締めましたよ(笑)。

──「前篇」はチセの家庭環境、「中篇」は図書館のシーンが中心になっていますが、「後篇」ではどのような展開が描かれるのでしょうか。

「魔法使いの嫁 星待つひと:後篇」より、チセ。

長沼 「前篇」はまず原作の読者の方を第一に考えていたので、アンジェリカの工房から始まり、チセとエリアスの日常を描いて、そこからオリジナルである回想のシーンに入っていくという形にしたので、観ている側としては結構短く感じられたんじゃないかなと思うんです。

──確かに、あっという間に終わってしまいました。

長沼 続く「中篇」では物語が一気に動き始める。チセと三浦がメインになっていますが、20分間の中で2人の感情が大きく起伏して交差するので、体感としては長く重く感じるはずなんです。そして「後篇」ではチセとエリアス、シルキー、ルツのいる日常に戻ってきます。もちろん物語として解決もします。だけどその解決というのも、人によっては「よかったね」と思えるかもしれないし、人によっては「え、でもそれって実は……」と感じるかもしれない。エリアスと出会ったことによってチセがどうなっていくのかというところにつながってくるので、皆さんそれぞれの感じ方も変わってくるかもしれません。なので「後篇」は観る人によって、速くも遅くも、軽くも重くも感じる物語になっているのではないでしょうか。

──問題の解決の仕方がいいことか悪いことなのかは、観る人によって違う。

長沼 はい。でもチセにとってはそれがいいことだと思えるんだろうなと。原作ではそこに第三者が次々と介入して、その問題に触れてくる。そこからどういう話の展開があり進んでいくのか、テレビシリーズでもそこは丁寧に追って描ければと思っています。そういう意味でもチセの子供時代を描けたOADの存在は大きいかなと。OADを観た人とそうじゃない人とでは、テレビシリーズ第1話の見え方が変わってくるのではないかなと思います。

──放送が楽しみです。それでは最後にテレビシリーズへの意気込みをいただけますか。

テレビアニメ「魔法使いの嫁」PVより。

和田 もともとテレビシリーズをやりたいと思っていたプロジェクトだったので、皆さんの応援で実現することができて本当にうれしいです。10月のオンエアまで半年ありますが、8月にはOADの「後篇」の公開もあります。皆さん楽しみにしていただきながらもう少しだけお待ちいただければと思います。

長沼 テレビシリーズでは原作ファンの方はもちろん、初めて「魔法使いの嫁」に触れる方も楽しめる作りにしたいと思っています。なのでぜひ「後篇」を含め、テレビシリーズも楽しみに待っていただければと思います。あと、アニメだけではなくイベントもあわせて、ファンの皆様、種﨑さん竹内さんをはじめとするキャストの皆さん、チームの皆さん、ヤマザキさんと、「魔法使いの嫁」をたくさん盛り上げていきたいと思っています。なので最後までよろしくお願いいたします。

アニメ「魔法使いの嫁 星待つひと:後篇」
2017年8月19日(土)から2週間限定上映

上映劇場

東京:新宿ピカデリー
神奈川:横浜ブルク13
埼玉:MOVIXさいたま
北海道:札幌シネマフロンティア
大阪:なんばパークスシネマ
京都:MOVIX京都
愛知:ミッドランドスクエアシネマ
福岡:Tジョイ博多

「魔法使いの嫁 原画展」

期間:2017年5月3日(水・祝)~5月21日(日)※火曜定休

時間:土日祝日10:00~19:00(最終入場18:30)、平日17:00~21:00(最終入場20:30)

会場:アキバCOギャラリー

住所:東京都千代田区外神田3-16-12

テレビアニメ「魔法使いの嫁」2017年10月より2クールにて放送

キャスト

羽鳥チセ:種﨑敦美
エリアス:竹内良太
ルツ:内山昂輝
シルキー:遠藤綾

スタッフ

原作:ヤマザキコレ(マッグガーデン刊)
シリーズ構成・監督:長沼範裕
脚本:高羽彩
キャラクターデザイン:加藤寛崇
色彩設計:小針裕子
美術監督:竹田悠介
撮影監督:鈴木麻予
CGIディレクター:須貝真也
2Dワークス:西谷知恵
特効監修:谷口久美子
特殊効果:荒畑歩美
編集:今井大介
音楽:松本淳一
音楽制作:フライングドッグ
音楽制作協力:BASiLiCA
音響監督:はたしょう二
アニメーション制作:WIT STUDIO

関連特集

アニメBlu-ray予約受付中

「魔法使いの嫁 第1巻」2017年11月29日発売
[Blu-ray Disc2枚組] 19440円 / SHBR-0441
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁 第2巻」2018年3月21日発売
[Blu-ray Disc2枚組] 19440円 / SHBR-0442
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁 第3巻」2018年5月30日発売
[Blu-ray Disc2枚組] 19440円 / SHBR-0443
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁 第4巻」2018年7月25日発売
[Blu-ray Disc2枚組] 19440円 / SHBR-0444
Amazon.co.jpへ

ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」

「魔法使いの嫁」7巻
7巻 発売中
[コミック] 617円
Amazon.co.jpへ
[Kindle版] 432円
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁 第8巻」
8巻 特装版
2017年9月8日発売
[コミック特装版] 3980円
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁」1巻
1巻 発売中
[コミック] 617円
Amazon.co.jpへ
[Kindle版] 432円
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁」2巻
2巻 発売中
[コミック] 617円
Amazon.co.jpへ
[Kindle版] 432円
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁」3巻
3巻 発売中
[コミック] 617円
Amazon.co.jpへ
[Kindle版] 432円
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁」4巻
4巻 発売中
[コミック] 617円
Amazon.co.jpへ
[Kindle版] 432円
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁」5巻
5巻 発売中
[コミック] 617円
Amazon.co.jpへ
[Kindle版] 432円
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁」6巻
6巻 発売中
[コミック] 617円
Amazon.co.jpへ
[Kindle版] 432円
Amazon.co.jpへ

「魔法使いの嫁」関連書籍

「豪華版 魔法使いの嫁 金糸篇(仮)」
2017年9月8日発売 / [書籍] 3780円
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁 金糸篇(仮)」
2017年9月8日発売 / [書籍] 1404円
Amazon.co.jpへ
「豪華版 魔法使いの嫁 銀糸篇(仮)」
2017年10月10日発売 / [書籍] 3780円
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁 銀糸篇(仮)」
2017年10月10日発売 / [書籍] 1404円
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁 公式原作ガイドブック Merkmal」
2017年8月10日発売 / [書籍] 864円
Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁 公式副読本 Supplement I」
2017年7月10日発売 / [書籍] 864円
Amazon.co.jpへ
長沼範裕(ナガヌマノリヒロ)

アニメ「君に届け」「鬼灯の冷徹」などで副監督として現場を支え、アニメ「魔法使いの嫁」ではグランドPV、「魔法使いの嫁 星待つひと」全3部作と、最初期より監督として作品に関わる。テレビシリーズの監督作品としては「魔法使いの嫁」が初となる。

和田丈嗣(ワダジョウジ)

1978年生まれ。Production I.Gに入社後、「RD 潜脳調査」「ギルティクラウン」「PSYCHO-PASS サイコパス」などのヒット作を手がけ、2012年にWIT STUDIOを設立。2013年には「進撃の巨人」をプロデュース。同作は社会現象とも言える大ヒットとなった。

ヤマザキコレ
ヤマザキコレ

北海道生まれ。2013年、月刊コミックブレイド(マッグガーデン)で「魔法使いの嫁」の連載をスタートし、現在はオンライン雑誌・MAGCOMI(マグコミ)と、月刊コミックガーデン(マッグガーデン)にて同時連載中。