コミックナタリー Power Push - 「魔法使いの嫁」
長沼範裕監督×和田丈嗣プロデューサー(WIT STUDIO)インタビュー
ヤマザキコレとの密なやりとりで生まれる“チセとエリアス”から見た世界
寂しさや悲しみ、怖さなどを内包している「魔法使いの嫁」の世界観
──ほかにもOADとテレビシリーズで変わってくる部分はありますか?
長沼 音楽の方向性も変わると思います。OADでは世界観に沿って音楽を付けていたんですが、音響監督のはた(しょう二)さんから「テレビシリーズではチセやエリアスの感情に沿って、(音楽を担当する)松本(淳一)さんに楽曲をオーダーするのはどうだろうか」と相談されまして。
──「感情に沿う楽曲」というのは、チセやエリアスの感情を表現する音楽ということですか?
長沼 厳密に言うと「個々の感情」というよりは「感情そのもの」でしょうか。通常であれば「チセ用の音楽」「エリアス用の音楽」というキャラクターに合わせた形で楽曲を発注するんですが、テレビシリーズでは「怒り」「悲しみ」といったワードで発注しようと思っています。どうしても「チセに、エリアスに音楽を付けてほしい」という話になると、当たり前ですがその人の主観が入ってしまうと思うんです。そうすると聴いた人によっては「え、これがチセ?」「これがエリアス?」と感じるブレの幅がデカくなる可能性があります。今回は彼女、彼らの感情を主軸に見せていこうと考えているので、はたさんの提案とマッチしたと思っています。もちろんOADのときのように世界観を表す音楽も新規で発注しますので、OADで松本さんのファンになった皆様もご安心ください。
和田 松本さんはアニメの劇伴を手がけるのは初めてなんですよね。どういう経緯でお願いしたんでしたっけ。
長沼 「こういう音楽を作れる方がいい」という要望をいくつかフライングドッグの方にお伝えして……何人か候補を挙げてくださったんですが、聴いた中で一番「あ、面白い」と思ったのが松本さんの音だったんです。そのときに聴かせていただいた音楽は「魔法使いの嫁」で作られている楽曲とはテイストが違ったんですが、「この方が『魔法使いの嫁』の音楽を作ったらどうなるんだろう」「聴きたい」と興味が沸いて。実際に上がってきたOADの劇伴を聴いても「ああ、これはいいな」と感じましたし、ヤマザキさんからも「いいですね」とおっしゃってもらえたのでよかったなと。
──ヤマザキさんは音楽のチェックまでされているんですね。
長沼 もちろん、もちろん。「魔法使いの嫁」はヤマザキさんが生み出している世界です。なのでアニメーションチームはそこに合わせてどこまで表現できるのか?というのがテーマの1つだと思っています。デザインもそうですが、音楽に関してもヤマザキさんの意見はいただいています。
和田 音楽に関して言うと、ヤマザキさんからは「『魔法使いの嫁』は寂しさや悲しみ、怖さなどを内包している世界観。それを表現する音楽を作ってほしい」というオーダーがありました。そういう意味でも松本さんの音楽はピッタリでした。
ヤマザキさんが悲しむことはやりたくない
──OADのときは半年に一度というペースで約20分間の作品を作られていたわけですが、今度はテレビアニメということで1週間に一度の放送。制作のペースがまったく違うと思うのですが。
長沼 大変です、やっぱり(笑)。グランドPVとOADを皆さんに観ていただいたあとなので、クオリティは下げられない。しかもテレビアニメというのは、たまたまテレビを点けたときに放送されていた作品をテレビの前の人が観るか、観ないかのジャッジがまずあって。さらに次の話数まで1週間という時間の間隔がある。次の話を観てもらえるかどうかのヒキもちゃんと作っていかなきゃいけないので、ハードルは上がります。
和田 もともと「魔法使いの嫁」を好きな人が劇場に足を運んで、または単行本を買って観てくださるOADと、たくさんの人が観るテレビアニメでは作り方が違いますからね。テレビシリーズは「魔法使いの嫁」を知らない人にも観てもらえる印象的なものにしなければいけない。OADとはテンポも含めて根本的に変えていきましょうというのは、テレビシリーズの制作が始まる前から話をしていました。
長沼 僕らはヤマザキさんが描いている「魔法使いの嫁」の世界観を、もっとたくさんの人に知ってもらいたいという思いが前提としてあるので。テレビシリーズでの見せ方はそこにシフトしている部分はあります。かといって、OADのような密度のある見せ方やお話ではなくなるのかといったらそういうわけでもなく。毎週締め切りがある限られた制作時間の中で、そのバランスをどうやって取っていくのか考えていかなければならない。ただOADの「前篇」「中篇」「後篇」の流れはよかったと思うので、テレビシリーズでも同じく1話から24話、2クールまとめて観たときにいい流れの作品になればと思っています。
──2クールで原作のどこまで描かれるのか、読者にとっては気になるところです。
長沼 アニメとしては2クールで終わらせないといけないのですが、原作が続いている以上、無理に終わらせることはしたくないです。原作の第1篇にエリアスの「君を僕のお嫁さんにするつもりでもあるんだ」というセリフがありますが、その答えになるような終わらせ方にしたいと思っています。アニメを2クールすべて観ていただいたあとに、もう一度1話を観たらまた違う印象になるような、エリアスとチセの成長していくところを観せていければなと。そういう意味でも“チセとエリアス”にスポットを当てて描いていくことには意味があるんです。
──読者にとっては2クールの放送となると、「そんなに長く丁寧に描いてくれるのか」と期待が高まっているんじゃないでしょうか。
長沼 いやあもう……高まっていただいてOKです(笑)。まあ、それは横に置いといて、実際のところ今ってアニメの作品数がすごく多いと思うんですね。その中で「魔法使いの嫁」を選んで、観てくださる視聴者の思いを考えると、こちらもそれだけの熱量で挑んでいかないと失礼だと思うので。あとはせっかくアニメを作らせていただいているわけですから、ヤマザキさんが悲しむことはやりたくないなと。ヤマザキさんにも「アニメをやってよかった」と思ってもらえるのが一番「魔法使いの嫁」にとっていいことだと思って取り組んでいます。
すべてがつながっているテレビシリーズに
──テレビアニメのキービジュアルについても教えてください。これは原作の第1話冒頭の1ページを再現していますよね。
長沼 実はヤマザキさんの担当編集の新福(恭平)さんから「こういうビジュアルはどうでしょうか?」と提案があったんです。それで見せて頂いたのが、この冒頭の1ページでした。漠然とではありますが「魔法使いの嫁」の先の展開について聞いたことがあって、そのときにこの絵が意味することってすごく大切なんだなと自分は感じていたんです。なのでこのビジュアルをアニメのキーにするというアイデアはとても意味があるんじゃないかと。実はこのビジュアルは、本編のどこかでも使おうかなと思ってるんです。
──へえ!
長沼 今回のテレビアニメは各話数のエピソードが全体の大きな1つの物語としてつながるように考えています。キービジュアルから始まる物語、そこに続く各話数のエピソード、それに向き合い、翻弄されつつも悩み、成長する彼女と彼ら。2クールすべて観終わったあとに最初から見直すと、違った見方や発見に出会えるんじゃないかと思います。その作り方はOADから同じで。「前篇」「中篇」「後篇」と観たあとにもう1回「前篇」から見直すと、「あ、この音楽が伏線になってたんだ」とか、「このアイテムが」とか「この仕草が」とか、いろいろなものが伏線になっていることに気付くと思います。今回のキービジュアルに関しても、書かれているモノローグも含めて、すべてにつながるものと考えていて。観終わったあとに改めてこのキービジュアルを見ると、全然見え方が変わってくるのではないかと思います。
和田 OADの内容もテレビシリーズの中にフッと入ってきますよね。観た人は「おっ!」と思うんじゃないかな。
長沼 そういうアニメならではの仕掛けによって、原作の深みを出せたらいいですね。
和田 そういうことができるのは、OADでチセの過去のエピソードをヤマザキさんと膨らませることができて、そのあとテレビシリーズの構成を考えられたからですよね。
次のページ » “家”ってなんだろう?
テレビアニメ「魔法使いの嫁」2017年10月より2クールにて放送
キャスト
羽鳥チセ:種﨑敦美
エリアス:竹内良太
ルツ:内山昂輝
シルキー:遠藤綾
スタッフ
原作:ヤマザキコレ(マッグガーデン刊)
シリーズ構成・監督:長沼範裕
脚本:高羽彩
キャラクターデザイン:加藤寛崇
色彩設計:小針裕子
美術監督:竹田悠介
撮影監督:鈴木麻予
CGIディレクター:須貝真也
2Dワークス:西谷知恵
特効監修:谷口久美子
特殊効果:荒畑歩美
編集:今井大介
音楽:松本淳一
音楽制作:フライングドッグ
音楽制作協力:BASiLiCA
音響監督:はたしょう二
アニメーション制作:WIT STUDIO
関連特集
アニメBlu-ray予約受付中
- 「魔法使いの嫁 第1巻」2017年11月29日発売
- [Blu-ray Disc2枚組] 19440円 / SHBR-0441
- Amazon.co.jpへ
- 「魔法使いの嫁 第2巻」2018年3月21日発売
- [Blu-ray Disc2枚組] 19440円 / SHBR-0442
- Amazon.co.jpへ
- 「魔法使いの嫁 第3巻」2018年5月30日発売
- [Blu-ray Disc2枚組] 19440円 / SHBR-0443
- Amazon.co.jpへ
- 「魔法使いの嫁 第4巻」2018年7月25日発売
- [Blu-ray Disc2枚組] 19440円 / SHBR-0444
- Amazon.co.jpへ
ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」
- 7巻 発売中
- [コミック] 617円
- Amazon.co.jpへ
- [Kindle版] 432円
- Amazon.co.jpへ
- 8巻 特装版
2017年9月8日発売 - [コミック特装版] 3980円
- Amazon.co.jpへ
- 1巻 発売中
- [コミック] 617円
- Amazon.co.jpへ
- [Kindle版] 432円
- Amazon.co.jpへ
- 2巻 発売中
- [コミック] 617円
- Amazon.co.jpへ
- [Kindle版] 432円
- Amazon.co.jpへ
- 3巻 発売中
- [コミック] 617円
- Amazon.co.jpへ
- [Kindle版] 432円
- Amazon.co.jpへ
- 4巻 発売中
- [コミック] 617円
- Amazon.co.jpへ
- [Kindle版] 432円
- Amazon.co.jpへ
- 5巻 発売中
- [コミック] 617円
- Amazon.co.jpへ
- [Kindle版] 432円
- Amazon.co.jpへ
- 6巻 発売中
- [コミック] 617円
- Amazon.co.jpへ
- [Kindle版] 432円
- Amazon.co.jpへ
「魔法使いの嫁」関連書籍
- 「豪華版 魔法使いの嫁 金糸篇(仮)」
- 2017年9月8日発売 / [書籍] 3780円
- Amazon.co.jpへ
- 「魔法使いの嫁 金糸篇(仮)」
- 2017年9月8日発売 / [書籍] 1404円
- Amazon.co.jpへ
- 「豪華版 魔法使いの嫁 銀糸篇(仮)」
- 2017年10月10日発売 / [書籍] 3780円
- Amazon.co.jpへ
- 「魔法使いの嫁 銀糸篇(仮)」
- 2017年10月10日発売 / [書籍] 1404円
- Amazon.co.jpへ
- 「魔法使いの嫁 公式原作ガイドブック Merkmal」
- 2017年8月10日発売 / [書籍] 864円
- Amazon.co.jpへ
- 「魔法使いの嫁 公式副読本 Supplement I」
- 2017年7月10日発売 / [書籍] 864円
- Amazon.co.jpへ
長沼範裕(ナガヌマノリヒロ)
アニメ「君に届け」「鬼灯の冷徹」などで副監督として現場を支え、アニメ「魔法使いの嫁」ではグランドPV、「魔法使いの嫁 星待つひと」全3部作と、最初期より監督として作品に関わる。テレビシリーズの監督作品としては「魔法使いの嫁」が初となる。
和田丈嗣(ワダジョウジ)
1978年生まれ。Production I.Gに入社後、「RD 潜脳調査」「ギルティクラウン」「PSYCHO-PASS サイコパス」などのヒット作を手がけ、2012年にWIT STUDIOを設立。2013年には「進撃の巨人」をプロデュース。同作は社会現象とも言える大ヒットとなった。
ヤマザキコレ
北海道生まれ。2013年、月刊コミックブレイド(マッグガーデン)で「魔法使いの嫁」の連載をスタートし、現在はオンライン雑誌・MAGCOMI(マグコミ)と、月刊コミックガーデン(マッグガーデン)にて同時連載中。
©2017ヤマザキコレ/マッグガーデン・魔法使いの嫁製作委員会