LINEマンガって何から読めばいいの?編集部に聞いたwebtoon10作品

アプリ国内ダウンロード数No.1の人気マンガサービス「LINEマンガ」。2013年からサービスを開始し、現在70万点以上を配信。出版社から配信されている作品はもちろん、ここでしか読めないオリジナル作品や独占配信作品、先行配信作品だけでも700タイトル以上が揃っている。せっかくLINEマンガを使うなら、ほかのサービスで読めないオリジナル作品にも注目したい。しかし配信されているマンガが多すぎて、「どれから読めばいいの?」と悩む読者も多いのでは。そこでコミックナタリーでは、LINEマンガ編集部にまず手始めに読むべきおすすめのオリジナル作品を尋ねてみた。

なおLINEマンガはスマートフォンでの閲覧に最適化したwebtoon(ウェブトゥーン)と呼ばれる縦読みフルカラー形式のマンガに注力していることもあり、今回挙げてもらった10タイトルはwebtoonに限定。すでに知名度のある人気作品だけでなく、9月にスタートしたばかりの新連載も紹介してもらったので、LINEマンガ利用者も、これから使う人も、気になる作品を見つけてみては。

構成 / 松本真一

まずはここから!LINEマンガを支える5作品

実写ドラマ化もされた人気作や、「次にくるマンガ大賞」上位入賞の話題作などを紹介。

異世界最凶のモンスターペアレンツ!

岩原裕二「クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-」

岩原裕二「クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-」

王に選ばれし13人の勇者たちは、伝説の剣を携え魔獣王クレバテスの討伐に赴く。その蛮勇は、エドセア大陸全土の人属を滅ぼしかねない最悪の危機を招いてしまう。世界に唯一残された希望は、魔獣王に託された1人の赤子だった……。
「いばらの王」「Dimension W」などで知られ、10月から放送されるTVアニメ「サクガン」ではキャラクター原案を担当する岩原裕二が挑む、初の本格ハイファンタジーだ。

LINEマンガ編集部が名シーンを紹介!

「クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-」15話より。

15話の、アリシアが伝説の剣の力を呼び覚ますシーンです(単行本では2巻第8幕)。
山賊団征伐のため、窒息の苦しみに耐えながら湖底深くに潜水したアリシアは、ついに300年前の伝説の魔剣「滝割り」を手に入れた!
webtoonならではの潜水シーンや巨大魔獣の登場と、息をつく暇もない緊張感の連続。そしてアリシアが勇者たる意志の強さと能力を見せつける、カタルシスたっぷりの傑作回です!

2021上半期・LINEマンガの女性向けランキング2位!

Alphatart, SUMPUL, HereLee「再婚承認を要求します」

「再婚承認を要求します」ビジュアル

名門出身のナビエは、皇后になるための教育を受け、東大帝国の皇帝・ソビエシュと政略結婚した。しかし彼女が皇后になって3年、ソビエシュは狩り場で出会った奴隷出身のラスタに一目惚れ。彼女を宮殿に迎え入れ、側室という地位まで与えてしまう。ラスタは自身を皇后にしてほしいとソビエシュに哀願し、さらに皇帝の座まで狙い始める。ラスタの登場により、離婚することを決心するナビエは、隣国の皇后になるために再婚承認を要求するが……?
波乱万丈のストーリーが話題を呼び、LINEマンガの読者数・いいね数・購入数などを加味した2021年上半期ランキングの女性編では2位を獲得した。

LINEマンガ編集部が名シーンを紹介!

「再婚承認を要求します」1話より。

非の打ちどころのない、完璧な皇后だったナビエ。彼女に皇帝の夫と側室が離婚を要求するが、ナビエは堂々と離婚を受け入れる。それどころかその場で再婚相手を紹介し、皇帝と側室に一撃を食らわせる、第1話のシーンはお見事!

「次にくるマンガ大賞2021」Webマンガ部門3位!

ぽむ「先輩はおとこのこ」

「先輩はおとこのこ」ビジュアル

“男の娘”である花岡まことはある日、後輩の女子・あおいから、女性だと勘違いされながらも告白される。まことは自身が男性だと告げ、さらに「過去に好きな人ができたことがない」と交際を拒否して謝罪。しかしあおいは、まことが男の娘という事実に対し「男女両方の先輩が楽しめる」と喜んでしまい、さらには「先輩の初恋の人になってみせます」と宣言するのだった。

LINEマンガ編集部が名シーンを紹介!

「先輩はおとこのこ」より。

1話のラストで「まこと」が男の娘であることが判明するシーンです。基本的に可愛い少女マンガ風のタッチで描かれている本作ですが、このシーンだけはリアル風のインパクトのある絵に仕上げられており、目に焼き付くような印象的な見せ場になっています。作者の画力の高さが窺える見どころの1つです!

LINEマンガ木曜日の男性人気1位!

rakhyun,YC「入学傭兵」

「入学傭兵」ビジュアル

幼い頃に起きた飛行機墜落事故で唯一生存し、傭兵として育った帯刀壮馬。10年後、成長した彼は家族の待つ故郷に戻ってきた。平凡な高校生としての人生を歩み始め、家族や友人の大切さを知っていく壮馬。しかし、傭兵としての過去を忘れて生きていこうとする彼に、予期せぬ事件が次々と立ちはだかる。傭兵として屈指の実力を誇った彼は、隠していた力を発揮し大切なものを守るため動き出すことに……。華麗な戦闘能力、痛快な勝利! そして男の人情物語が読者の心を動かす!

LINEマンガ編集部が名シーンを紹介!

戦場の傭兵として生きてきた帯刀壮馬。とあることから彼は祖国に帰り平凡な高校生活を送ることになる……が、壮馬は学校で実の妹がイジメを受けていることを知る。家族という存在が身近にいなかった壮馬にとって、妹は彼が守るべき唯一無二の大切な存在。戦場で鍛え上げられた戦闘力を用いて兄は妹をイジメる奴らを制圧しに行く。

女性が注目する2021上半期の人気マンガ1位!

yaongyi「女神降臨」

「女神降臨」ビジュアル

地味で冴えない谷川麗奈は、両思いだと思っていた相手に失恋してしまう。そのショックで彼女は、メイクで人生を変えようと決意する。そして正体を隠しながら、一躍SNSスターに上り詰めた麗奈。そんな彼女の前に現れたのは、いとも簡単に秘密を見抜いた神田俊というイケメンだった。秘密の口止めを俊と約束したことで、麗奈の日常は予想外の方向へ……!?
「次にくるマンガ大賞2019」Webマンガ部門では4位を受賞したほか、韓国では実写ドラマ化された話題作。

LINEマンガ編集部が名シーンを紹介!

「女神降臨」プロローグより。

プロローグから麗奈のメイクアップビフォー・アフターを見せてくれる! そんなところがこの作品の魅力であり多くの女性読者が共感できるポイント♡
秘密を守り通しながら生活する麗奈のお話を読まずにはいられない!!

怒涛の新連載攻勢!注目の5作品

怒涛の新連載攻勢!注目の5作品

webtoonに力を入れるLINEマンガは、9月1日から16日にかけ、17本のオリジナルwebtoonの新連載をスタートさせた。ここではその中から、コミックナタリー読者におすすめの5作品を紹介する。

弱者の刃となった少女

ジライケン「決刀裁判」

「決刀裁判」ビジュアル

遺族、冤罪、未成年犯罪。裁判による判決に納得できない人間は、数多く存在する。しかし新しく制定された「決刀裁判」では、そんな判決を覆すことができる。仕組みは単純、真剣勝負で相手を屈服させるのみ。ただし、その命を賭けて……。弱者の代わりに決刀裁判に臨む「代刀士」となった 女子高生・雪風。刀を振るい、その手を血に染めていく。
作者のジライケンは水墨画家としての一面も持ち合わせており、「決刀裁判」でもその筆致が発揮されている。

LINEマンガ編集部が名シーンを紹介!

主人公・雪風が決刀相手の斬撃をかわし、必殺技「雪風燕返し」を放つシーンです!
縦スクロールならではの、コマを利用した迫力ある構図でまるで画面から飛び出すようなアクションが、本作の大きな魅力の1つ。また、フルカラーマンガの中で、あえて墨を基調する水墨画のような演出で画面に締まりと緊張感を生み出しております。手に汗握るこの熱量を、ぜひ感じてください!

恋に仕事にがんばる私は幸せになれるって思ってた!

小森薫「この好きは止められない」

「この好きは止められない」ビジュアル

主人公・めいはファッション関係の企業に勤めて2年目になる会社員。仕事だけでなくプライベートも充実しており、実は彼氏が社長で、2人の関係は良好そのもの。誰にも言えない秘密の関係だけど、このまま順風満帆に結婚……? そんな幸せな未来を見ていた矢先、めいは彼氏の衝撃的な場面を目撃してしまう。

LINEマンガ編集部が名シーンを紹介!

「この好きは止められない」1話より。

仕事もできて、優しくて、おまけに社長というハイスペ彼氏と付き合っている主人公・めい。これから巻き起こる困難と災難前の、オフィスでアイコンタクトを取る秘密の幸せシーンです!

レンアイ初心者に捧ぐ、偏愛系ラブコメディー!!

なめくぢら「婚活喪女とナチュラルストーカー」

「婚活喪女とナチュラルストーカー」ビジュアル

29歳の高校教師・真白しづは、恋愛よりも趣味を大事にして生きてきた。その趣味とは、教え子たちをモデルにしたBLマンガを描くこと……。しかし友人からの結婚報告も増え、婚活を始めたしづはある日、学校で生徒から「この同人誌…先生の作品ですよね?」と言われてしまう。この15歳の少年、黒永すずりは爽やかさも身にまといながら、ストーカー気質で……。著者の商業デビュー作だ。

LINEマンガ編集部が名シーンを紹介!

「婚活喪女とナチュラルストーカー」2話より。

「女性の紙袋が破れて、中に入っていた画材がこぼれ落ちるのを、男の子が気づいて振り返る」というシーンなのですが、最後の男の子の顔が画材で見えないのがオシャレで、この後の初登場シーンを盛り上げています! これがうまくできたときに著者と思わずガッツポーズしました(笑)。webtoonだからこそできる表現方法だと思います!

絶対死亡!全力疾走ゾンビパニック!!

佐伊村司「デッドランナー」

「デッドランナー」ビジュアル

ゾンビから本気で逃げきれ! 追いつかれたら絶対死亡!! 全力疾走アンデッドホラー!!! いつもの変わらぬ登校風景。朝練に励む生徒たち。そこにはキド率いる陸上部員たちもいた。だが突如、教師たちの様子が急変し、生徒たちを次々と襲い始める。暴走する大人たちから、キドたちは走って、走って、逃げまくるが……!? 「子供VS大人ゾンビ」という絶望的すぎるシチュエーション!! 果たして無力な子供たちだけで生き残っていけるのか!?
ゾンビ化した人々が一定時間で正気を取り戻す、“時限ゾンビ”という設定の「異骸-THE PLAY DEAD/ALIVE-」で話題になった佐伊村。彼にとって4作品目のゾンビマンガだ。

LINEマンガ編集部が名シーンを紹介!

とにかく本作のゾンビは強すぎるので、生き残るための選択肢は基本“全速力で逃げまくる”です!
ゾンビの大群が追いかけてくるシーンは圧巻。まさに逃げ場ナシ! 主人公・キド率いる陸上部メンバー達による息詰まる逃走劇が、序盤のハイライトシーンです!

可愛すぎる男子とハッピー新婚生活⁉

はやり8まい「ゆめカワ婚 ~夢みたいに可愛い男の子と結婚しました~」

「ゆめカワ婚 ~夢みたいに可愛い男の子と結婚しました~」ビジュアル

仕事ひとすじのキャリアウーマン・響は、仕事をがんばりたいのに「女らしくしろ」と言われることにモヤモヤする毎日。そんな響の前に現れたのは、とびきりかわいくてめちゃくちゃ奔放な男の子・雛。しかも彼と勢いで入籍することに!? 雛の自由人っぷりに振り回されまくるけれど、雛の持つ新しい価値観のおかげで、響は少しずつ「女らしさ」の檻から解放されていく。新時代のキュートでポップな結婚ラブコメディ!

LINEマンガ編集部が名シーンを紹介!

「ゆめカワ婚 ~夢みたいに可愛い男の子と結婚しました~」5話より。

響と雛が一緒に服を買いにショッピングモールに出かけるシーン。もっと女性らしい格好をしたほうがいいんじゃないかと悩む響に、雛はこんな言葉を贈ります。性別に囚われず、自分が大好きな可愛い服を堂々と着こなす雛だからこそのセリフ。こんなふうにカワイイ男子に全肯定してもらいたい!!