「ドラえもん プラス」新刊が9年ぶりに登場、「名犬ラッシー」の電子版も配信

4

60

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 16 24
  • 20 シェア

藤子・F・不二雄「ドラえもん プラス」7巻が、本日12月1日に発売された。

「ドラえもん プラス」7巻

「ドラえもん プラス」7巻

大きなサイズで見る(全5件)

「ドラミちゃん」

「ドラミちゃん」[拡大]

「ドラえもん プラス」はてんとう虫コミックス「ドラえもん」全45巻に未収録だったエピソードを収録したシリーズ。今回の7巻は9年ぶりの新刊となる。併せてドラミちゃんのエピソードを集めた単行本「ドラミちゃん」も同時発売された。

「ドラえもん デジタルカラー版」200巻

「ドラえもん デジタルカラー版」200巻[拡大]

「藤子・F・不二雄大全集『名犬ラッシー』」

「藤子・F・不二雄大全集『名犬ラッシー』」[拡大]

なお本日よりオールカラーの「ドラえもん デジタルカラー版」142巻から200巻が配信開始。「藤子・F・不二雄大全集『名犬ラッシー』」の配信もスタートした。各電子書店では藤子・Fの生誕90周年記念と、「ドラえもん デジタルカラー版」全200巻配信を記念したフェアを展開。2024年1月9日までの期間、「ドラえもん デジタルカラー版」1~3巻などの作品を無料で試し読みできる。

「未来の想い出」

「未来の想い出」[拡大]

そのほか本日は、1991年にビッグコミック(小学館)で連載され、「ドラえもん」を除くと最後の連載作となる中編「未来の想い出」の単行本が発売。同書は発売中の「藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス」に近い体裁で再編集した単行本となる。

この記事の画像(全5件)

(c)藤子プロ・小学館 (c) 2023 Classic Media, LLC. LASSIE, associated images and other indicia are trademarks of and copyrighted by Classic Media, LLC. All rights reserved.

読者の反応

  • 4

geek@akibablog @akibablog

「ドラえもん プラス」新刊が9年ぶりに登場、「名犬ラッシー」の電子版も配信
https://t.co/GLJoH6Q2CG

コメントを読む(4件)

関連記事

藤子・F・不二雄のほかの記事

リンク

関連商品

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 藤子・F・不二雄 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。