「ビックリメン」高校生の牛若とジャックがバイト仲間に、キャラ設定画・解説を公開

26

770

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 390 355
  • 25 シェア

アニメ「ビックリメン」に登場するヤマト、牛若、ジャック、フェニックスのキャラクター設定画像、キャラクター解説が公開された。

ヤマトのキャラクター設定画像。

ヤマトのキャラクター設定画像。

大きなサイズで見る(全9件)

牛若のキャラクター設定画像。

牛若のキャラクター設定画像。[拡大]

公開されたキャラクター設定画像には、立ち絵と表情とともにキャラクターの元となったシールのイラストも収められた。ヤマトはビックリ高校の1年生としてアニメに登場。走ることが得意で、クロのエサ代を稼ぐために宅配のバイトをしている。ビックリマンの存在は、なんとなく知っている程度という設定だ。併せてヤマト王子の因子を持つという解説がなされている。牛若天子の因子を持つ牛若は十(つなし)高校の1年生。不届きな連中からビックリマンを守るため、エンジェルマートビックリ野店でバイトしている。

ジャックのキャラクター設定画像。

ジャックのキャラクター設定画像。[拡大]

フェニックスのキャラクター設定画像。

フェニックスのキャラクター設定画像。[拡大]

天子男ジャックの因子を持つジャックはドッキリ高校の1年生。ビックリマンおたくで、趣味はベース。同じ学校の十字架ちゃんが気になっているという。牛若と同じく、エンジェルマートビックリ野店でバイトに勤しんでいる。そのエンジェルマートビックリ野店の店長が、聖フェニックスの因子を持つフェニックス。いつも穏やかな人物で、滅多に怒ることはない。

今秋に放送される「ビックリメン」はロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」のキャラクターであるヤマト王子や聖フェニックスが現代に転生し、活躍する新作アニメ。キャラクター原案を武井宏之が務める。アニメではオリジナルストーリーを展開。ビックリマンシールに価値が見いだされている世界を舞台に、ヤマトがシールを巡る戦いに巻き込まれていく。

この記事の画像(全9件)

アニメ「ビックリメン」

2023年秋放送

スタッフ

原作:ロッテ
監督:月見里智弘
シリーズ構成:綾奈ゆにこ
キャラクター原案:武井宏之
キャラクターデザイン:大和田彩乃
音楽:三澤康広
制作:シンエイ動画
アニメーション制作:レスプリ
製作:ビックリメン製作委員会

全文を表示
(c)ロッテ・ビックリマンプロジェクト/ビックリメン製作委員会

読者の反応

eugenio2nd @eug2nd

"キャラクター原案を武井宏之が務める"
だよね

「ビックリメン」高校生の牛若とジャックがバイト仲間に、キャラ設定画・解説を公開
https://t.co/IeEuw1MsHr

コメントを読む(26件)

関連記事

武井宏之のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 ビックリメン / 武井宏之 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。