「ブルーロック」チームVの凪誠士郎役は島崎信長、御影玲王役は内田雄馬

7

221

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 63 141
  • 17 シェア

金城宗幸・ノ村優介原作によるTVアニメ「ブルーロック」に登場する、凪誠士郎と御影玲王のキャストとキャラクタービジュアルが公開された。

「Visual of Egoist - NAGI SEISHIRO」 (c)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会

「Visual of Egoist - NAGI SEISHIRO」 (c)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会

大きなサイズで見る(全32件)

「Visual of Egoist - MIKAGE REO」 (c)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会

「Visual of Egoist - MIKAGE REO」 (c)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会[拡大]

サッカー歴半年ながら桁外れのサッカーセンスを誇る天才FW・凪誠士郎役は島崎信長。あらゆるプレーに対応可能な器用さを持つチームVの攻守の要・御影玲王役は内田雄馬が演じる。島崎は「普段クールでニュートラルに見える天才の“我”に、置いていかれないようにしっかりやっていきたいです」と、内田は「玲王の満たされない欲望や夢への渇望をしっかりと表現して、演じていければと思います」とコメントした。

また一次セレクションでチームZの前に立ちはだかるライバルキャラクターにスポットを当てた映像の第3弾として、「凪誠士郎&御影玲王編」が到着。華麗にシュートを放つ凪の姿が描かれた「Visual of Egoist - NAGI SEISHIRO」と、フィールド上で余裕の笑みを浮かべる玲王の姿を切り取った「Visual of Egoist - MIKAGE REO」もお披露目された。

さらにチームXの馬狼照英と、チームVの凪誠士郎、御影玲王、剣城斬鉄をデフォルメした公式“ちびキャライラスト”も公開。そのほか7月23日から8月28日にかけて東京の六本木一帯で行われるイベント「テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER STATION」内で、8月12日に「アニメ・ブルーロック 史上最もイカれたスペシャルステージイベント」が開催されることも発表された。当日は潔世一役の浦和希、蜂楽廻役の海渡翼、我牙丸吟役の仲村宗悟、五十嵐栗夢役の市川蒼が登壇。詳細はイベント公式サイトで確認を。

島崎信長(凪誠士郎役)コメント

凪誠士郎(CV:島崎信長)。サッカー歴半年ながら桁外れのサッカーセンスを誇る天才FW。サッカーをはじめあらゆるスポーツに興味がなかったが、同じ高校に通う玲王に潜在能力を見出され、強引に誘われる形でサッカーを始めた。天性の身体能力とトラップ力を武器に、常人には真似出来ないようなプレーを披露する。私生活では超がつくほどのめんどくさがり屋。 (c)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会

凪誠士郎(CV:島崎信長)。サッカー歴半年ながら桁外れのサッカーセンスを誇る天才FW。サッカーをはじめあらゆるスポーツに興味がなかったが、同じ高校に通う玲王に潜在能力を見出され、強引に誘われる形でサッカーを始めた。天性の身体能力とトラップ力を武器に、常人には真似出来ないようなプレーを披露する。私生活では超がつくほどのめんどくさがり屋。 (c)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会[拡大]

作品の印象

「そんなことできるわけがない。でも、確かに実行に移すことができたら……ものすごいことになりそう。」聞いたら誰もがそう想像してわくわくしてしまうような理屈に、しっかり向き合ってがっつり表現している、とても魅力的な作品だなと思っています。

演じるキャラクターの印象と役に対する意気込み

最初はサッカーに対して暇つぶしくらいのスタンスの彼ですが、やっぱり彼も“ストライカー”なわけで。普段クールでニュートラルに見える天才の“我”に、置いていかれないようにしっかりやっていきたいです。

内田雄馬(御影玲王役)コメント

御影玲王(CV:内田雄馬)。あらゆるプレーに対応可能な器用さを持つチームVの攻守の要。大企業・御影コーポレーションの御曹司で何不自由のない人生に退屈していたが、偶然サッカーW杯決勝戦を目にしたことで、自身もW杯優勝を目標に凪を誘ってサッカーを始めた。玲王にとって凪は“宝物”であり、サッカーでも必要不可欠な相棒。 (c)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会

御影玲王(CV:内田雄馬)。あらゆるプレーに対応可能な器用さを持つチームVの攻守の要。大企業・御影コーポレーションの御曹司で何不自由のない人生に退屈していたが、偶然サッカーW杯決勝戦を目にしたことで、自身もW杯優勝を目標に凪を誘ってサッカーを始めた。玲王にとって凪は“宝物”であり、サッカーでも必要不可欠な相棒。 (c)金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会[拡大]

作品の印象

サッカー漫画ではありますが、冒頭から今までのサッカーの常識をぶっ壊す内容で、世界一のストライカーをつくるという、新しい切り口に凄く興味を惹かれました。とても反骨心に溢れている作品なので、読んでいると自分自身もよりアグレッシブにならなきゃいけない、と感じる作品です。

演じるキャラクターの印象と役に対する意気込み

玲王は御曹司ということもあり、何不自由のない人生を歩んできたキャラクターで、それ故に自分に自信はあるんですが、満足感というか、自分に足りないものに憧れているように感じました。そういった満たされない気持ちがサッカーW 杯優勝という夢に繋がっていると思いました。だから僕も玲王の満たされない欲望や夢への渇望をしっかりと表現して、演じていければと思います。

この記事の画像・動画(全32件)

TVアニメ「ブルーロック」

テレビ朝日系列「NUMAnimation」枠:2022年10月放送開始

スタッフ

原作:金城宗幸、漫画:ノ村優介(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:渡邉徹明
副監督:石川俊介
シリーズ構成・脚本:岸本卓
ストーリー監修:金城宗幸
コンセプトアドバイザー:上村泰
メインキャラクターデザイン:進藤優
キャラクターデザイン・総作画監督:田辺謙司、戸谷賢都
チーフアクションディレクター:東島久志
アクションディレクター:坂本ひろみ
プロップデザイン:興津香織、東島久志
衣装デザイン:中島裕里
作画特殊効果:あかね
色彩設計:小松さくら
特殊効果:山田可奈子
美術設定:杉山晋史
美術監督:高木佐和子
背景:スタジオワイエス
撮影監督:浅黄康裕
撮影:チップチューン
3DCG ディレクター:広沢範光
3DCG:オーラスタジオ
ビジュアルコンセプト:山下敏幸(ハイパーボール)
特殊効果処理:山下敏幸、三皷梨菜
2DCGモニターグラフィック:浅野恵一(emitai)
編集:長谷川舞(エディッツ)
音響監督:郷文裕貴
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:村山☆潤
アニメーションプロデューサー:平野強
アニメーション制作:エイトビット

キャスト

潔世一:浦和希
蜂楽廻:海渡翼
國神錬介:小野友樹
千切豹馬:斉藤壮馬
久遠渉:中澤まさとも
雷市陣吾:松岡禎丞
今村遊大:千葉翔也
我牙丸吟:仲村宗悟
成早朝日:梶田大嗣
伊右衛門送人:綿貫竜之介
五十嵐栗夢:市川蒼
吉良涼介:鈴村健一
絵心甚八:神谷浩史
帝襟アンリ:幸村恵理
馬狼照英:諏訪部順一
凪誠士郎:島崎信長
御影玲王:内田雄馬
剣城斬鉄:興津和幸

※島崎信長の崎はたつさきが正式表記。

全文を表示

読者の反応

  • 7

猫田猫三 timão #sougofollow #followmeJP @brat0528

ナイス 「ブルーロック」チームVの凪誠士郎役は島崎信長、御影玲王役は内田雄馬https://t.co/F9HQsWDhcW → https://t.co/TjKM0GpdN5 #bookmeter

コメントを読む(7件)

関連記事

ノ村優介のほかの記事

リンク

関連商品

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 ブルーロック / ノ村優介 / 島崎信長 / 内田雄馬 / 浦和希 / 海渡翼 / 仲村宗悟 / 市川蒼 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。