ジャンプ+と「世にも奇妙な物語」マンガ賞の準大賞作品がドラマ化、主演は北山宏光

25

1169

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 436 714
  • 19 シェア

オクスツネハル「オトドケモノ」が、6月18日21時よりフジテレビでオンエアされる「世にも奇妙な物語’22 夏の特別編」にてドラマ化。主演をKis-My-Ft2北山宏光が務める。

北山宏光扮する山辺タクヤ。(c)フジテレビ

北山宏光扮する山辺タクヤ。(c)フジテレビ

大きなサイズで見る

「オトドケモノ」は、2021年に少年ジャンプ+編集部と「世にも奇妙な物語」がコラボレートしたマンガ賞「奇妙漫画賞」の準大賞に選ばれた作品。ウェブデザイナーの山辺タクヤと看護師の山辺ゆかりの夫婦は、ある日の晩、出前を取ろうとなんでも頼めて数秒で届けてくれる「オトドケモノ」というアプリを見つける。タクヤはそのアプリを不審に思うも試しに注文。すると本当に数秒後に玄関のインターホンが鳴り、セクシーな格好の配達の女性が注文の品を届けに来た。その速さに驚いた2人は、次第にアプリを日常的に使うようになるが……。

タクヤ役を北山が演じるほか、ゆかり役は小島藤子、配達のお姉さん役は樋口日奈乃木坂46)が担当。北山は「今の時代だからこそ、“もしかしたら?”と思ってしまうような身近なことを題材にしている作品になっています。見ていただければ共感してもらえることがあると思います」とコメントを寄せた。

北山宏光コメント

「世にも奇妙な物語」への出演が決まったときの感想

歴史のある番組に、まさか自分が出られるとは思わなかったです!芸能界に入る前から見ていた番組に主演で出ることができて、うれしかったです。

脚本を読んだときの感想

台本も原作も読ませていただいたのですが、すごく早いテンポで、展開も読めそうで読めない話なので、終始気を抜けなかったです。良いところをついている話だなと思いました。タクヤの心境がどう変わっていくかが見所になると思います。

視聴者へのメッセージ

今の時代だからこそ、“もしかしたら?”と思ってしまうような身近なことを題材にしている作品になっています。見ていただければ共感してもらえることがあると思います。ぜひ、楽しみにしてください。

淵上正人(演出)コメント

僕自身も小学生の頃から大好きだった長寿番組『世にも奇妙な物語』。携帯電話、インターネット、SNS、動画配信などなど新たなツールが世の中に現れるたびに、それらをモチーフにした新たな奇妙な物語が生まれてきましたが、今回新たにモチーフとなるのは、令和の日本ですっかりお馴染みになった“フードデリバリーサービス”です。原作の漫画作品を最初に読ませて頂いた時は、“面白い!”と思ったと同時に、“実写化には細心の注意が必要だぞ、一歩間違えると台無しになる”と身が引き締まる思いでした。撮影現場では素晴らしい演技を披露して下さった主演の北山さんをはじめ、キャスト・スタッフ一同一切妥協せず全力で作品に立ち向かいました。“世にも奇妙”32年の歴史に恥じない、2022年ならではの新しい奇妙な物語を創る事ができたと思います。ぜひぜひご覧下さい!

この記事の画像(全1件)

「世にも奇妙な物語’22 夏の特別編」

放送局:フジテレビ系
放送日時:2022年6月18日(土)21:00~23:10
ストーリーテラー:タモリ

「オトドケモノ」

スタッフ

原作:「オトドケモノ」オクスツネハル(集英社「少年ジャンプ+」掲載)
脚本:荒木哉仁
演出:淵上正人
編成企画:渡辺恒也、狩野雄太
プロデュース:中村亮太
制作:フジテレビ
制作著作:共同テレビ

キャスト

山辺タクヤ:北山宏光Kis-My-Ft2
山辺ゆかり:小島藤子
配達のお姉さん:樋口日奈乃木坂46
塚本良雄:綾田俊樹

全文を表示

読者の反応

猫田猫三 timão #sougofollow #followmeJP @brat0528

ナイス ジャンプ+と「世にも奇妙な物語」マンガ賞の準大賞作品がドラマ化、主演は北山宏光https://t.co/sEkPwTnBBw → https://t.co/NGFssLuwQa #bookmeter

コメントを読む(25件)

関連記事

北山宏光のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 北山宏光 / Kis-My-Ft2 / 小島藤子 / 樋口日奈 / 乃木坂46 / 綾田俊樹 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。