アニメと鉄道という2大文化の交わりをテーマにした企画展「アニメと鉄道展」が、明日7月13日から8月19日まで東京・東京アニメセンター in DNPプラザにて開催される。それに先がけ本日7月12日、記者発表会と内覧会が行われた。
「アニメと鉄道展」は天夢人が刊行する雑誌・旅と鉄道の増刊、アニメと鉄道を題材にした企画展。記者発表会には
南田氏は「アニメに登場する鉄道はどれもカッコいいんですよね。我々が実際に見られない視点から描いてくれてるんです。『ポイント(分岐器)って下から見たらこういうふうになってるんだ!』ってわかったりして」と、車輪側からのアングルを立ち上がって説明。幼い頃からアニメ好きだという豊岡は「鉄道に興味を持ち始めたのは、2005年の寝台特急『さくら』が引退したとき。それまではアニメのストーリーを純粋に楽しんでいたのがガラッと変わって、(アニメ内の電車の描写の)1つひとつが気になってしまうようになったんです。いちいち踏切を気にしたり、『これ、東武(鉄道)?』と反応してしまったり……。鉄道を好きになることによってアニメの楽しみ方が増えたという感じですね」とにこやかに話す。
ここからは「アニメと鉄道展」をひと足に楽しんできた登壇者たちが、各コーナーを振り返っていくことに。岡安は583系にフィーチャーしたエピソードのパネルを展示する「笑ゥせぇるすまんNEW」のコーナーが印象に残ったという。「たまたまオンエアを観てたんですよ。ごっぱーさん(583系)の描写がめちゃくちゃちゃんとしてて、最初はなんのアニメかわかんなかったんです。そしたら喪黒福造が出てきて『笑ゥせぇるすまんか!』って気付いて」と述べた後、「会場で絵コンテも展示されてるんですけど、その中にセリフとして中央線のアナウンスが書いてあったんです。オーディションがあったら行きたかったなー!」と悔しそうな表情を見せる。南田氏は鉄道シーンができるまでの一部始終を紹介する「ISLAND」のコーナーについて、「この作品は1999年が舞台になってるんです。山手線も今はE235(系)ですが、この頃は205系が主力で。99年代に走っていた鉄道を登場させるという、作品をリアルにするための苦労が垣間見えました」と発言。劇中に登場する特急「はくたか」の話題になると「だって(時速)160km出てたんですから!」と一気に熱を上げ、岡安らから「南田さんが急にスピード上げちゃった」「はくたかモードに……」とイジられた。
最後に岡安は「観たことないアニメもあったので、今度はアニメのほうから鉄道を楽しもうと思いました。巻き戻しすぎてディスクが壊れないよう、チャプターで観てみます」と締めの一言。豊岡は「アニメと鉄道は共通項がいっぱいあるので、アニメを観るときの楽しみがこんなにあるんだということを発見していただけたら」と呼びかける。南田氏からは、「どんな鉄道が走っていたか、当時はどのような風景だったかを次の世代に伝えていけるのはアニメの素晴らしさだと気付いた」いう言葉も。さらに南田氏が「アニメを制作される方、鉄道を運行してる方など、いろんな人の熱い気持ちがぎゅっと詰まった熱い展示になっておりますので、ぜひ足を運んでいただければと思います。1回目が南北線で来た場合、2回目は有楽町線で、3回目は都営新宿線。4回目はJRで」と述べ、イベントは幕を閉じた。
アニメと鉄道展
日程:2018年7月13日(金)~ 8月19日(日) ※火曜定休
会場:東京アニメセンター in DNPプラザ
料金:中学生以上1000円、小学生500円
リンク
- 企画展 | 東京アニメセンター in DNPプラザ
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
スポット@ゆうキッズ @spot_youkids
【イベントレポート】「アニメと鉄道は相互乗り入れ」ななめ45°岡安ら鉄オタが、明日からの企画展解説 - コミックナタリー https://t.co/f9XHihmJgl
パトレイバーの展示コーナーの画像あります。