15号には「アンダーカレント」などで知られる
16号は「特集 私漫画」を銘打ち、小黒小豆、亜蘭トーチカ、箕芳、三谷めめ子、嘉江など20代の若手作家による作品を多数ラインナップ。評論コーナーには可児洋介「『ねじ式』神話の成立―つげ義春のマーケティング戦略―」、内島すみれ「安部慎一の平面性と可能性」、川勝「畳の目から『私漫画』を考える。~1970年前後の『ガロ』の技法~」「房のの友久作品のこと」という、月刊漫画ガロ(青林堂)に関する表現を検証する文章が掲載された。
架空15号
マンガ
勝見華子「僕とギターとあの娘」
まどの一哉「床屋」
岡村香穂「春だったね」
松山明子「かも」
木下竜一「グロック18C」
山田英子「草の仮面」
評論
石丸まく人「伊藤尚毅 讃」
レインボー祐太「ジャズ史の闇に消えた超低俗トランペッター JATPとアル・キリアン」「『レイダース失われたゾンビ』誕生物語」
深野五十吉「デヴィッド・ストーン・マーチンについて」
付録
伊藤尚毅「デモテープ」
架空16号
マンガ
小黒小豆「東京犬聞録」
亜蘭トーチカ「川へ行く」
箕芳「藻と貝」
三谷めめ子「春の天気は不安定」「ひこうき雲で腹十二分目」
勝見華子「一応、青空」
木下竜一「音信不通」
房のの友久「何かと無常」
川勝徳重「蝦蟇」「龍神抄」
嘉江「強盗計画」
評論
可児洋介「『ねじ式』神話の成立―つげ義春のマーケティング戦略―」
内島すみれ「安部慎一の平面性と可能性」
川勝徳重「畳の目から『私漫画』を考える。~1970年前後の『ガロ』の技法~」「房のの友久作品のこと」
豊田徹也のほかの記事
リンク
- 川勝徳重 (@old_schooooool) | Twitter
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
しちみ楼🐇10月12日単行本発売 @shichimi33
川勝先生編集の「架空」すげぇ楽しいのでガロとかつげ漫画ファンはマストバイです。
ヤバかった。
目から鱗。
https://t.co/sS8t1qTeih