悠木は「映画『聲の形』」を家族で観に行ったことを明かし、「開始10分で涙が止まらなくなり、終わって劇場を出る頃には頭痛がするくらい泣きました。その中でも(小学生時代の)硝子が砂をかけられるシーンが一番泣きました。伝えたいのに伝わらないもどかしさがありました」と述懐。また「親は親目線で観たらしく、観る世代でこんなにも見方が違うんだということも思いました。観終わったあと、誰かとディスカッションしたくなる、そんな作品です」と思いを語った。
「やーしょー(将也)と話しているシーンは全部好き」という小野は、「こうやって友達関係って作っていくんだなというのがすごく伝わって。だから僕は最後のトイレでの将也とのシーンが一番印象的です。真っ直ぐで、(嫌われるのを恐れずに)恥ずかしがらないで突っ込んでいく永束くんだからできたんだと思います」と2人の友情について触れる。
また硝子と植野による「バカ」のやりとりとその手話について、山田監督は「実は植野の手話は間違っていて『ハ、カ』になっちゃっているんです。濁点は手をスライドさせるんですが、それを硝子が教えてあげて、結果、植野に『バカ』って言ってしまっているような感じなんです」と明かすと、観客からは驚きの声が上がった。
最後の挨拶で、入野は「1人ひとりに届いていることを強く感じます。『伝えたい』という思い、作品のパワーだと思います。丁寧に1つひとつ積み重ねたシーンが沢山あるので、強めにアンテナを張ってみてもらえるとさらに楽しめるんじゃないかと思います」と語る。続けて早見は「監督が心象風景についてお話されていたのを思い出したんですが、将也の心は沈んでいても周りの風景は雲ひとつない青空や、澄み切ったキレイな風景で描かれているシーンがあります。たとえ自分がどんよりしていても、実は周りはそんなことないかもしれない、そんな気付きがありました」と思いを口にし、「皆さんにも劇場を出たあと、そんなふうに景色が変わるような気持ちになっていただけたらいいなと思います」と観客へメッセージを送った。
関連する特集・インタビュー
関連記事
大今良時のほかの記事
関連商品
リンク
- 映画「聲の形」公式サイト
- 映画「聲の形」公式(@koenokatachi_M) | Twitter
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
\@おにじ/ @_oniji
メンツこう見るとマジで豪華だよなぁ
映画「聲の形」を観て悠木碧の涙止まらず、小野賢章はやーしょーとの友情語る https://t.co/diAyXM0tc8