南伸坊、林静一、呉智英がガロの思い出語る

9

58

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 11 11
  • 15 シェア

南伸坊と林静一、呉智英によるトークショー「それは1964年から始まった カウンターカルチャーマンガの潮流」が、10月11日に宮城県の長井勝一漫画美術館にて開催される。

「それは1964年から始まった カウンターカルチャーマンガの潮流」の告知画像。

「それは1964年から始まった カウンターカルチャーマンガの潮流」の告知画像。

大きなサイズで見る

月刊漫画ガロ(青林堂)の初代編集長を務めた、長井勝一の功績を称えるため開設されたこの美術館。トークショーでは、アックス(青林工藝舎)の編集長・手塚能理子が聞き手を務め、ガロに縁の深い3人から、同誌にまつわるエピソードや長井との思い出話を引き出していく。イベントの参加申し込みは電話にて受け付けている。

なお長井勝一漫画美術館のギャラリーでは10月4日から12日までの期間、「東北ゆかりの作家」と題し、勝又進、芳賀由香、菅野修、吉田光彦の原画を展示する。入場は無料のため気軽に足を運んでみては。

「それは1964年から始まった カウンターカルチャーマンガの潮流」

日時:2014年10月11日(土)14時開場、14時30分開演
会場:長井勝一漫画美術館
住所:宮城県塩竈市東玉川町9-1 ふれあいエスプ塩竈内
出演:南伸坊、林静一、呉智英、手塚能理子(聞き手)
電話:022-367-2010

「東北ゆかりの作家」

会期:2014年10月4日(土)~10月12日(日)
会場:長井勝一漫画美術館
住所:宮城県塩竈市東玉川町9-1 ふれあいエスプ塩竈内
入場:無料

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 9

museumnews jp @museumnews_jp

南伸坊、林静一、呉智英がガロの思い出語る - コミックナタリー http://t.co/BgLeTmzPpm ... にまつわるエピソードや長井との思い出話を引き出していく。イベントの参加申し込みは電話にて受け付けている。 なお長井勝一漫画美術館のギャラリーでは10月4...

コメントを読む(9件)

林静一のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 林静一 / 勝又進 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。