土田英生が脚本・演出、“ラジオ”がテーマの朗読劇に永田崇人・武内駿輔・佐藤栞里ら

6

315

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 63 239
  • 13 シェア

朗読劇「リスナーたちの星空」が4月27日から5月1日まで、東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで上演される。

朗読劇「リスナーたちの星空」出演者

朗読劇「リスナーたちの星空」出演者

大きなサイズで見る(全13件)

朗読劇「リスナーたちの星空」メインビジュアル

朗読劇「リスナーたちの星空」メインビジュアル[拡大]

これは土田英生が脚本・演出、ラジオ構成作家の宮澤一彰が脚本協力する、“ラジオ”がテーマの朗読劇。本作には俳優、声優、タレントといった“ラジオを愛する”男女5組のペアがキャスティングされ、4月27日公演には永田崇人石井杏奈、28日公演には荒木宏文仙名彩世、29日公演には矢崎広井上小百合、30日公演には太田将熙前田佳織里、5月1日公演には武内駿輔佐藤栞里が出演する。

物語の舞台は地方の深夜ラジオ番組「星屑ワイド 濱宮賢治ショウ」。聴取率が振るわず終了した同番組が、10年の時を経て1年間だけ復活することに。月1回の放送では、番組がきっかけで結ばれたカップルの恋の行方を軸に、リスナーたちの人生が“投稿”の形で紡がれていき……。

土田は「朗読劇とラジオという二つの世界をつなげられるのではないかと興奮しています。架空のラジオ番組。その存続とリスナーたちの奮闘、中心となるラブストーリー。それらをあるコーナーに寄せられたメールを読むという形で展開させるつもりです。長年ラジオの世界で活躍してこられた構成作家の宮澤さんの協力を仰ぎながら、珠玉の朗読作品をお見せ(お聴かせ)いたします!」と意気込みを語った。チケットの一般発売は4月9日にスタート。キャストのコメントは下記の通り。

永田崇人コメント

永田崇人

永田崇人[拡大]

今回はラジオがテーマとなる朗読劇という事で、自分にとってはとてもタイムリーで驚いています。というのも、つい最近、ラジオ番組を聴くのにハマり始めたからです。その中でも、ラジオドラマを聴くのが好きで、こんなお仕事をしてみたいなぁ、なんて妄想していました。ボクの妄想ハガキが届いたのかなぁ、なんてロマンチックな事を言えるほどには驚いて、そして嬉しいです。何より土田さんとまたご一緒できる事が本当に嬉しいです。デビュー間も無くして、土田さんの脚本・演出で、イベントの企画として朗読劇をやらせていただく機会がありまして、とても大事なことを教わりました。それが何なのかは上手くコトバには出来ませんが、6年経ってもとても大事なこととして僕の中に残っていて、今の僕を形成する大切な一部になっています。原点に立ち返る気持ちで、臨みたいと思います。でも、やっぱり楽しみたいなぁ。

石井杏奈コメント

石井杏奈

石井杏奈[拡大]

ドラマや映画、ラジオ、舞台。このお仕事を始めてから約10年、表現者として数々の作品に出演させていただき、また、視聴者として喜怒哀楽を頂いたりと、それらの娯楽は私の人生に必要不可欠な存在になっています。

そして今回、朗読劇としての表現。朗読劇には声の力で想像させ、お届けするというとても不思議な魅力があります。「リスナーたちの星空」は懐かしさ溢れる温かく優しい愛の物語です。ラジオが奏でるリスナー二人の愛の行方を是非会場で一緒に体感していただきたいです。「リスナーたちの星空」を通して、ひとつの娯楽と朗読劇の魅力をお届けし、皆様の人生に少しでも彩を与えられるよう努めたいと思います。

荒木宏文コメント

荒木宏文

荒木宏文[拡大]

朗読劇に出演します。朗読劇というエンタテインメントはまだ形が決まっていない歴史の浅いエンタメなんだと思います。これまで参加させて頂いた朗読劇を振り返っても、作品、演出家が変わったらエンタメとしての形も変わっていました。きっと私達は今、新しいエンタテインメントを作り上げている最中なんだと思います。この先の未来、「朗読劇」という一つのエンタテインメントの形が確立した時代になった時、きっと枠が出来て他のエンタテインメントとの差別化がしっかりできているのだと思います。逆を言えば今の朗読劇は枠に囚われない自由な表現ができるという事。朗読劇「解夏」でご一緒させて頂いた土田さん。今回の朗読劇ではどんな形で見せてくれるのか。

またご一緒できるのがとても楽しみです。

仙名彩世コメント

仙名彩世

仙名彩世[拡大]

今までラジオ番組に投稿したことがないので、今回投稿者になれることが嬉しいです!! 小さい頃から車の中では必ずラジオが流れていましたし、大好きな懐かしい歌がリクエスト曲として聴こえて来ると、心が安らぐんですよね。私は、11年前の東日本大震災で被災した時にラジオに助けられた経験があります。物が散乱した家の中で唯一、父の古いラジオが鳴っていたんです。地震の揺れで床に落ちた拍子に、たまたまスイッチが入ったようでした。電気が止まり、携帯電話の充電も無くなって……ラジオが貴重な情報源。外で何が起こっているか分からず不安で、ずっと側に置いていました。その時からラジオが特別なものに感じるようになりました。朗読劇とラジオが融合して、どんなものが生まれるのかとても楽しみです。土田さん、宮澤さん、そして魅力的な登場人物の皆さんと一緒に、素敵な物語をお届け出来たらと思います!

矢崎広コメント

矢崎広

矢崎広[拡大]

中学2年生の時。祖父の使わなくなった電池式のラジオを譲り受けて、夜中に面白半分に周波数を合わせ聞き始めたのがラジオとの出会いでした。そこから、落ち込んだ時も、悩んだ時も、自分の心の隙間を埋めてくれるラジオの魅力に取り憑かれ今も聴き続けております。そして、朗読劇も自分の活動の中で特に魅力を感じている主戦場の一つ。今回はそんな自分にとってまさに夢の企画であり、参加できて大変光栄です。恩返しのつもりでラジオへの感謝と共に作品をお届けできればと思います。皆様のご来場お待ちしております。

井上小百合コメント

井上小百合

井上小百合[拡大]

幼い頃、福祉の仕事をしている母が、休日に地元の図書館で絵本の読み聞かせの活動をしていました。それが好きで、よく図書館に通っていた記憶があります。学生時代は読み聞かせとは少し違いますが、勉強の息抜きにラジオドラマを聞くのが好きでした。ラジオから聞こえてくる声や音を頼りに、想像力を膨らませて色々な場所や時間や、人種を超えて、物語に浸れる感覚が非常に心地よくて、とても好みでした。朗読劇はそんな両者の良いとこ取りのような気がします。そして私の小さい頃からの好きなものたちが、一本の線で全て繋がったような感覚もあり、今ものすごく感動とワクワクを抱いております。とくに大好きなラジオを通じて、こうしてラジオ愛の深い方々とお仕事できるのが本当に嬉しいです。物語も、とあるラジオ番組を主軸に動いていくので、朗読劇というスタイルの芝居を楽しみながらもラジオというコンテンツの面白さ、素敵さが伝わったら嬉しいなと思います。

太田将熙コメント

太田将熙

太田将熙[拡大]

自分も今、レギュラーで毎週ラジオをやらせてもらっています。実際リスナーの皆様から貰うメールに番組の大枠を作ってもらっていると言っても過言ではありません。ラジオは普段通りの自分のまま発信できて、リスナーと繋がれる大切な場になってます。そんなラジオと朗読劇が組み合わさり一つの作品になるということが楽しみで仕方ありません。

ラジオの中でだからこそ言えること、きっとあります。

これはそんなハガキ職人たちのお話です。ふらっとラジオを聴く感覚で是非ご来場ください。

前田佳織里コメント

前田佳織里

前田佳織里[拡大]

この度、朗読劇「リスナーたちの星空」に出演させて頂くことになりました! 前田佳織里です。ラジオが題材となる朗読劇ということでどんな内容になるのか、新しいことに挑戦させて頂けることに今からワクワクしています! 私もラジオパーソナリティをやらせていただいているので、自分の経験を生かした素敵なお芝居ができるよう、がんばります!

武内駿輔コメント

武内駿輔

武内駿輔[拡大]

この度本朗読劇に参加させて頂きます。声優の武内駿輔です。素晴らしい布陣に自分も加われること、とても光栄です。今回は「ラジオ」がテーマと言うことで、他の朗読劇では感じられない様な「会話感」といった物が繰り広げられるような予感がしております。朗読劇というと「動きのない舞台」を想像される方ももしかしたらいらっしゃるかもしれませんが、朗読劇というものはお客さまそれぞれで、動きや世界を創造し、頭の中で創りながら鑑賞できる魅力があります。そして舞台という道具を使う事によって、音源では味わえない、臨場感やエネルギーを体験する事が出来ます。朗読劇を体験したことが無い方は、ぜひ一度この機会に足を運んで頂ければと思います。

佐藤栞里コメント

佐藤栞里

佐藤栞里[拡大]

朗読劇はもちろん、お客様の前で作品を披露することも初めてなので、新たな挑戦の場をいただけたことにとても感謝しています。憧れている人が日常や人生を聴かせてくれるラジオは、想像を膨らませてときめいたり、一人だけど一人ではないぬくもりに触れられたり、変わらずそこにあるだけで毎日がより楽しくなるような、私にとって心の拠り所です。好きだった話を書き起こすことがたまにあるのですが、文字で見ても話しているその人が浮かんでその声が聴こえてくるようで、自然と口角が上がってしまうほど、ラジオから生まれる言葉には力があると思います。いつもラジオから流れてくる言葉にたくさんの感情を導いてもらえたように、今回の朗読劇で誰かの心を少しでもあたたかく、笑顔にすることができたらと願っています。そして、リスナーみんなで繋いでいく愛溢れる物語に、一緒に青春を感じていただけたら嬉しいです。

この記事の画像(全13件)

朗読劇「リスナーたちの星空」

2022年4月27日(水)~5月1日(日)
東京都 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA

脚本・演出:土田英生
脚本協力:宮澤一彰

出演

4月27日:永田崇人石井杏奈
4月28日:荒木宏文仙名彩世
4月29日:矢崎広井上小百合
4月30日:太田将熙前田佳織里
5月1日:武内駿輔佐藤栞里

全日:石丸奈菜美、渡辺啓太、松永渚

全文を表示

※2022年4月26日追記:5月1日13:00開演回は新型コロナウイルスの影響で中止になりました。また1日17:00開演回には、佐藤栞里に代わり上西星来が出演します。

読者の反応

  • 6

タヌえもん @3t4uAbmx

朗読劇「リスナーたちの星空」が4月27日から5月1日まで、東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで上演される。 / https://t.co/0BHh2MXip5 / 土田英生が脚本・演出、“ラジオ”がテーマの朗読劇に永田崇人・武内駿輔・佐藤栞里ら - ステージナタリー https://t.co/GSOHOgXrl3

コメントを読む(6件)

土田英生のほかの記事

リンク

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。 土田英生 / 永田崇人 / 石井杏奈 / 荒木宏文 / 仙名彩世 / 矢崎広 / 井上小百合 / 太田将熙 / 前田佳織里 / 武内駿輔 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします