ナタリー PowerPush - SiM

2ndアルバム「SEEDS OF HOPE」でポジティブに変化した意識

僕らは欲張りなバンド

──私、アルバム聴いて、なんて欲張りなバンドなんだって思ったんですよ(笑)。

MAH そのとおりです。欲張りですね(笑)。

──でもそれを、いかにバランスをとって表現していくかってことが重要で。

インタビュー風景

SHOW-HATE(G) 1stアルバムで、やりたいことをやりたいようにやってしまったら、なんかもう、四方八方に散らばっていくようなサウンドになったんです。それを踏まえて、今作はもっと太い統一感を出そうと。

MAH やっぱりリスナーに伝わってほしいんですよね。例えば1曲の中にレゲエもスカもハードコアも入れたいって思ったときに、それをどれだけの割合で混ぜ合わせれば伝わりやすいのか。昔は考えてなかったんですよ、ただやりたいようにやるだけで。

──でも伝わりやすくするために、レゲエとスカとハードコア、どれかを削るんじゃなくて、全部をやるってとこは変わらなくて。

MAH そうです。全部やりたいんです。全部やるために「じゃ、どうするか」ってことです。昔だったらハードコアのパートがあって、次にいきなりレゲエのパートが来ちゃってたけど、今は両方をどうやってうまく融合させていくか。レゲエをやるにも全部レゲエじゃなく、裏打ちを入れるか、メロディをレゲエっぽくするか、ドラムやベースをレゲエっぽくするか、そういう選択肢があるわけで、それをハードコアと混ぜ合わせる。そういう考え方に変化しました。それはリスナーにとって伝わりやすいサウンドにするためで、そしたらアレンジの幅も広がって。

──伝わりやすくすることはサウンドの幅を狭めるんじゃなく、工夫すればできるっていう。

SHOW-HATE 1stアルバムではそれができなかったんです。自分達では大好きな作品なんですけど、今、聴くと飽和状態なんですよね。

MAH 1stアルバムはやりたいことをやって歌いたいことを歌ったはずだったんですけど、全然受け入れてもらえなくて。ツアーでもお客さんに届いてないと感じて。自分達がホントに大事に思ってる曲が伝わらなかったのが悔しかったしもどかしかった。だからそれ以降、どうやったら伝わるのかってことを、みんなでとにかく考えて。やっぱり伝わってほしいし届いてほしい。今、思うのは、音楽性のプライドとか、極力我慢してもいいってことで。リスナーに伝わっていくなら音楽性を変えていくことも辞さない。

──おお、そこまで言う(笑)。

MAH ええ、言います(笑)。で、みんながわかってきてくれた頃に、だんだん本性を出せばいい。長い目でバンドを見てるんで、10年後に本当に理想の形でやっていくには、今はリスナーに伝わることが一番大事かなって。僕は昔から、とにかく大勢の前でライブをやるってことが夢なんです。それを実現するためには、ただ好きなことをやるってスタンスじゃなく、どうしたら多くの人が聴いてもらえるかって、逆算した感じですかね。

カッコいいってことと売れるってこと、両方が大事

──その夢のきっかけってなんだったんでしょう?

MAH 「Woodstock 1999」の映像を見て、確かアラニス・モリセットのライブでステージの後ろから観客を映してるのがあって、バーッと観客が大勢いて。なんか、音楽やるんだったら一生かけてもここに立ちたいって思ったんですよね。その映像はそれまで観たこともない光景だったけど、実際にここでやってるミュージシャンがいるんだから、同じ音楽をやってる自分達だってやれるはずだって。

インタビュー風景

──リスナーに伝えたいことのひとつには、そういうものもあるんでしょうね。SiMの活動を通して夢が叶えられることを体現したいっていう。

MAH そうかもしれないです。例えば僕ら、昔、「SiMはカッコいいけど売れなさそうだよね」ってさんざん言われたんです。でもこうして続けてる、観客も増えてる。夢じゃないんですよね。ラウドな音楽って昔なら広くは受け入れられなかったけど、今はいろんな先輩達が道を作ってくれて受け入れられるようになった。でも、今でも、カッコいいけど売れない、カッコいいのは売れない、売れないのがカッコいい、みたいなよくわかんない感じがあって。特にライブハウスのシーンでは、売れるのがカッコ悪い、みたいな風潮がまだある。でもカッコいいってことと売れるってこと、僕らには両方大事で。両方大事だと思うから、やっぱりバランスなんですよね。どっちも大事でいいじゃないかって。つまり僕らは夢と現実、両方大事で、夢のために現実を越えていくって感覚なんです。

SHOW-HATE ただ、自分達がつまんなくなったらおしまいなんですけどね。

MAH そう。そこでつまんなかったら意味ないんですよ。「こんな音楽で人を集めてもなんになるんだ」って思うんだったら意味ないけど、僕らはどんな音楽をやっても、それは自分達で選んでやってる音楽だから、「どうだー!」って意識でやれる。

SHOW-HATE 納得してやってればいいんですよね。だから音楽性が変わってもしっかりした軸はあると思うし。

──なるほど。リアリストでもありロマンチストでもある(笑)。

MAH 確かに(笑)。

2ndフルアルバム「SEEDS OF HOPE」 / 2011年10月12日発売 / 2300円(税込) / gil soundworks / GILS-1001

  • Amazon.co.jpへ
CD収録曲
  1. KiLLiNG ME
  2. SUCCUBUS
  3. I Hate U (It's Not A Play On Words)
  4. Misery
  5. FiXiT
  6. PUNK ROCK iZ COMING
  7. On and On
  8. I'm Alright
  9. Fall In Love With You
  10. Faster Than The Clock
  11. Living Dead
  12. DUBSOLUTiON #3
  13. A SONG OF HOPE
  14. Murderer (single ver.)
SiM(しむ)

GODRi(Dr)、SIN(B)、MAH(Vo)、SHOW-HATE(G)の4人からなる、神奈川出身のバンド。2004年11月に結成され、数度のメンバーチェンジを経て2009年に現編成となる。パンク、ハードコア、スクリーモをベースとする轟音サウンドにスカやレゲエのエッセンスを取り込んだ「レゲエパンク」サウンドで頭角を現す。ライブハウスシーンを中心に活動し、「京都大作戦'08」「PUNKSPRING '09」などの大型フェスにも出演。さらに311、ENTER SHIKARI、SUM41といった海外勢の来日ツアーへの参加経験も有する。2011年10月、2ndフルアルバム「SEEDS OF HOPE」を発表。