ナタリー PowerPush - 筋肉少女帯

オーケン&うっちーが振り返る4半世紀

今はメンバーの会話が噛み合ってないのがいいと思う

──大槻さん脱退騒動に関してはホントにデリケートな感じがするんですけど……。

大槻 でもあれ諸説あるけど、ネットで炎上して僕が辞めたっていうのも、実は僕が話を盛ったっていうか、俺それエッセイに書いたんだけど、エッセイの流れ上そう書いただけなの。ホントは複合的な、そんなことだけじゃないんですよ。でも当時、ネットで炎上みたいなことがネタとして拾いやすかったんだろうね。だから、今それが定説になっちゃってるんだろうな。そんな単純なわけないのに。

左から内田雄一郎(B)、大槻ケンヂ(Vo)

内田 わかりやすいからね。特撮は面白かったですよ。やっぱり若いメンバーが入って……そんなに若くなかったか。

大槻 ナッキーもアーリーもまだ20代だったよ。

内田 で、エディとひさしぶりにやったり。僕、曲書いてるよね?

大槻 書いてる。「美少年で探偵でS」って曲を書いてきたんだけど、みんなでその曲やってたら内田くんが突然ボーッとした感じで、「皆さーん、この曲はやらなくていいです」って言ったの覚えてる。エディもモノマネしたもん、それ。

内田 全然覚えてない!

大槻 やっぱノッてないんだなって思ったりしましたけどね。

内田 覚えてないな(笑)。

大槻 再結成してからのことも思い出せなくなってるからね。

内田 うん、それはあるね。で、特撮は不健康な状態でやってるのもよくないなと思ってたんで、辞めました。バンドを脱退したのはあれが初めて。

左から内田雄一郎(B)、大槻ケンヂ(Vo)

大槻 そうなんだ!

内田 脱退。カッコいい!

大槻 よかったね、脱退が経験できて。俺もそうだ、脱退が経験できてよかった!

──筋少を脱退して、そして再加入して。

大槻 再加入して。

──この2人が別れるとは思ってなかったですからね。

大槻 いや、でも……まあ、そんなこともありますよ。オセロもね。

──白と黒で別れましたからね(笑)。

内田 まあ、離れた期間もあっていいんじゃないかな、と。

──そして水戸華之介さんの導きでロフトプラスワンで和解して。

大槻 そのあとに僕が橘高くんと会ったりなんだかんだして、筋少再結成の話が出たのがもう何年も前か。再結成してからが濃いので、それこそ「FUJI ROCK FESTIVAL」とか「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」に出させてもらったりとか、ああいう経験はちょっと面白かったな。そっちのほうが非常に印象深いですね。

──バンド間の距離は、いいバランスになったんじゃないですか?

大槻ケンヂ(Vo)

大槻 今はそうですね。でも今度はしらけてるっていうんじゃなくて、楽屋は静かよ。橘高くんが高速でなんかしゃべってて、エディもなんかワーッとしゃべってるんだけど、2人の会話があんまり絡んでないのがいいと思うんだよ。それで僕と内田くんはプロレスの話しかしないから。しかもそれも噛み合わないんですよ、ソースが違うから。俺、「週プロ」を普通に読んでて、彼はたまに「サムライ」を観てるぐらいで、状況が違うから。

──「あ、雑誌ではそうなってるんだ」みたいな話で。

大槻 そうそうそう。合うのは「プロレス大暗室」ぐらいじゃない?

──「今回の別冊宝島、読んだ?」みたいな(笑)。

内田 あれが一番売れてるプロレス本だから。

大槻 おいちゃんはおいちゃんで、再結成以前とは雰囲気が変わって、とても穏やかでいつも笑顔で、ちょっと何を考えてるのかわからない感じの人になったんですよ。ライブ上でもそうだよね。そういう人間の変化が面白い。

きちんと歌おうという志があったら今頃ランティスにいたはず

──みんなそれぞれ大人にもなり。単純に音源で聴くと、大槻さんの歌い方の変化が一番わかりやすい気がしますね。

大槻ケンヂ(Vo)

大槻 そうですね。とにかく僕は再結成以前と以降で何が違うかっていうと、俺は音楽がわからないということがハッキリわかったので、もう音楽に関しては口を出さないっていうスタンスにしてるんです。そうするとバンド内で今一番グイグイきてる感じの人に合っていくんだよね。今はそれは橘高くんじゃないですか。だから、今の筋肉少女帯はハードロックなんですよ。そこが面白いかなと思います。ま、音楽のことはわからないけど。

──ボーカリストとしての自覚が芽生えたとはよく言ってますよね。

大槻 それはやっぱりアニメのお仕事なんかをするようになって、アニフェスとかに出させてもらう機会とかあるでしょ。ロックフェスなんかと比べて、明らかにボーカルの人のピッチ感が全然違うんだよね。ちゃんと歌うの。ロックの人って意図的に崩したりとか、叫んでるだけでもいいぐらいなとこあるじゃないですか。アニソンのバカウマ系の人の歌を聴いたとき、普通に圧倒されて。それで俺、25年経った今、思ってることがあって。僕、ボーカリストとしての意識が出てきたのはホントにここ3~4年なんですよ。俺が歌を歌ってるって考えたのは。そんな気持ちまったくなかったから。

──それがよかった部分もあると思いますけどね。

大槻 そう皆さん言ってくださるのはありがたくいただきつつ、僕が25年間もっと歌を歌うということをちゃんとして、きちんと歌を歌おうという志で筋肉少女帯をやっていたら、筋肉少女帯は今どうなっていただろうなってことをよく思いますね。そしたら俺たぶん事務所はランティスだったと思う。

──ダハハハハ! アニソン枠(笑)。

大槻 影山ヒロノブさんみたいに。

内田 そこまでうまくなってんの?

大槻 空想だけど、ポッキーさんの事務所に入って。でね、アニソンをバシバシ歌ってアニサマに毎年出てるわけよ。で、JAM Project、アニソンのバカウマの人の。今ギター横関(敦)さんが弾いてるんだよ。

内田 え、ホント?

大槻 うん。だからそこで横関敦と筋少のJAM Projectで絡みとかあったんじゃないかな。それがいいとも悪いとも言わないし、ランティスさんにしてみれば「勝手なこと言うなよ」って怒られるだろうけど。ま、冗談ですけど。

ニューアルバム「公式セルフカバーベスト 4半世紀」/ 2013年5月29日発売 / 3000円 徳間ジャパンコミュニケーションズ TKCA-73905
収録曲
  1. 中2病の神ドロシー ~筋肉少女帯メジャーデビュー25th記念曲
  2. 妖精対弓道部 ~「妖精対弓道部」主題歌
  3. 日本印度化計画
  4. 踊るダメ人間
  5. 釈迦
  6. 香菜、頭をよくしてあげよう
  7. 機械
  8. 再殺部隊
  9. 蜘蛛の糸
  10. キノコパワー
  11. パノラマ島へ帰る
  12. くるくる少女
  13. 孤島の鬼
筋肉少女帯(きんにくしょうじょたい)

1982年に中学の同級生だった大槻ケンヂ(Vo)と内田雄一郎(B)によって結成。インディーズでの活動を経て、1988年にアルバム「仏陀L」にてメジャーデビューを果たす。1989年に橘高文彦(G)と本城聡章(G)が加入し、「日本印度化計画」「これでいいのだ」「踊るダメ人間」などの名曲を発表。特に「元祖高木ブー伝説」はチャートトップ10入りを記録し、大きな話題に。大槻による不条理&幻想的な詩世界とテクニカルなメタルサウンドが好評を博すものの、1998年7月のライブをもって活動を凍結。各メンバーのソロ活動を経て、2006年末に大槻・内田・橘高・本城の4人で活動再開を果たす。2007年9月には約10年ぶりのオリジナルアルバム「新人」をリリース。日本武道館公演や「FUJI ROCK FESTIVAL」「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」といった大型イベントへの出演など、精力的なライブ活動を展開する。2013年にはメジャーデビュー25周年を記念して、新録音によるセルフカバーベストアルバム「公式セルフカバーベスト 4半世紀」を発表した。